旅行記ひと休み 機内あるある

こんにちは、ひまわりんです。ちょっと旅行記お休みして小話をまた挟みます。  ずいぶんと最近は減った気がしますが、飛行機に乗って自分の席に誰かがすでに座ってるケース海外で飛行機に乗るとありませんか?まずは「あれ?」と搭乗券を…

ネパール30days 10日目 野生動物の宝庫チトワンから湖畔の街ポカラへ

ネパール30days 9日目 ヒルとの闘い!チトワン国立公園ジャングルウォーク

潰瘍性大腸炎がなぜインドで改善するのか?

ネパールの生き神クマリがこの10月に代替わり

ネパール30days 8日目 世間は外出禁止令の中、象に乗る

ネパール30days 7日目 GenZ革命の最中、無事にカトマンズ脱出

日常を離れて。神秘的なパワースポット杭州の世界遺産西湖へ

杭州1番の観光スポット、世界文化遺産の西湖(Xi hu)に行ってきました。杭州自体が初visitです。中国に何度も行っていたのに、西湖は後回しになっていました。上の写真は、今回のベストショットかなと思います。あいにくの天気も…

2019SS インド6日目/いつものリズムへの巻

4度目のインド渡航にして、初JAL&初SKY SUITE Ⅲ

エスケープ3日目 与那国島 島一周 前編

沖縄trip【HIZUKI 日月】

インド長期滞在 〜日本の家について〜

日本の家について私は賃貸派なので、東京の家は賃貸です。長期不在中も家賃は払い続けています。大家さんには管理会社を通して連絡しています。電気水道ガスについてこれも友人知人によく聞かれたのですが、電気ガス水道はすべて止…

ネパール30days 9日目 ヒルとの闘い!チトワン国立…

インドヒマーチャル旅:今後を見直すきっかけとなったSha…

ワクチンの副反応?身体中が痛い日々【後編】

人生、夢叶えたもん勝ち!! 令和版人生ゲームにパワーをも…

注目記事

ひまわりんのプロフィール

20代で潰瘍性大腸炎、
30代で自己免疫性肝炎や線維筋痛症
40代で謎の膵腫瘍・・・

と難病を患ってしまった
ひまわりんが運営するブログです。

病と共存しつつ、
できないことを嘆くより、
できることを精一杯楽しんで生きていこう。

まずはこちらからどうぞ。
↓ ↓ ↓

月別アーカイブ

PAGE TOP