【2025年版】インドの最新チップ事情

海外旅行において私たち日本人を地味に煩わすストレスに感じてしまう海外のチップ文化。はじめから込み込みの金額を提示してくれていたらいいのに…なんて。 ホテルやレストランでホテルや高級レストランなどでサービス料が金額に…

インドヒマーチャルの旅:Old Manaliでまったり

大きな決断こそ頼りになる直感

インド長期滞在:日常の食事編(自炊後)

インドヒマーチャルの旅:Old ManaliでTroutを喰らう

インドヒマーチャルの旅:Shangarhに後ろ髪引かれつつ、Nagar Castleへ

インドヒマーチャル旅:今後を見直すきっかけとなったShangarhステイ

福岡のおいしいもんたち

小倉駅新幹線口(北口)を出ると『銀河鉄道999』のメーテル様が!!「おかえり」と言ってくれているような感じです。母の病院が小倉ということもあり、また今回のギラヴァンツの試合も小倉であったので、先月も今月も数回このメーテル様とはお会いしてい…

やっと来られた白川郷

NY9日目 CHICAGO最高!

インド11日目① アグラでタージマハル以上に感動したこと

2019SS インド13日目/インド人が思うチベット難民社会について

大相撲 一月場所観戦!

明日も頑張ろう、そして、やっぱり日本っていいな。今日は、ニューヨークの次に楽しみにしていた「大相撲観戦」の日でした。ずっと観てみたかった升席での生観戦。せっかく行くなら、と11時頃から入りました。人はまばら、と思…

2021.3.1 外来受診記録【膵臓】

UC潰瘍性大腸炎再燃期だって海外旅行したい!UC患者の旅…

アーユルヴェーダ的食事の考え方

過敏性腸症候群治療薬「イリボー」を潰瘍性大腸炎改善のため…

注目記事

ひまわりんのプロフィール

20代で潰瘍性大腸炎、
30代で自己免疫性肝炎や線維筋痛症
40代で謎の膵腫瘍・・・

と難病を患ってしまった
ひまわりんが運営するブログです。

病と共存しつつ、
できないことを嘆くより、
できることを精一杯楽しんで生きていこう。

まずはこちらからどうぞ。
↓ ↓ ↓

月別アーカイブ

PAGE TOP