【2025年版】インドの最新チップ事情

海外旅行において私たち日本人を地味に煩わすストレスに感じてしまう海外のチップ文化。はじめから込み込みの金額を提示してくれていたらいいのに…なんて。 ホテルやレストランでホテルや高級レストランなどでサービス料が金額に…

インドヒマーチャルの旅:Old Manaliでまったり

大きな決断こそ頼りになる直感

インド長期滞在:日常の食事編(自炊後)

インドヒマーチャルの旅:Old ManaliでTroutを喰らう

インドヒマーチャルの旅:Shangarhに後ろ髪引かれつつ、Nagar Castleへ

インドヒマーチャル旅:今後を見直すきっかけとなったShangarhステイ

3つのサンタマリアノヴェッラ

まずはサンタマリアノヴェッラ教会。こちら中庭。そして、有名なサンタマリアノヴェッラ薬局。フィレンツェの主要駅であるサンタマリアノヴェッラ駅。意外にも駅だけはシンプルでした。この旅行記もそろそろローマへ移動します。いつもありがとうございます。…

London版はとバス テムズ川へ〜

インド列車移動について(リシケシ〜ニューデリー間)

2016エスケープ2日目 西表島→石垣島→与那国島入り

2019SS インド5日目/登りに登り、くねりにくねった修行な一日

インドでウケた漢字クイズ

ヨガの聖地にも少しずつ影響が・・・今日はインドの話です。先日、インドの師匠と話していたのですが、街に人が少し減っているようだ、と。きっと、アジア勢の大半を占める中国人の方が渡航禁止政策でインドへ入ってきていないんだと思いま…

UC寛解中に心がけておくべき3つのこと

コロナ第8波にやられました

40歳を前に

レクタブル処方は一度に2週間分まで

注目記事

ひまわりんのプロフィール

20代で潰瘍性大腸炎、
30代で自己免疫性肝炎や線維筋痛症
40代で謎の膵腫瘍・・・

と難病を患ってしまった
ひまわりんが運営するブログです。

病と共存しつつ、
できないことを嘆くより、
できることを精一杯楽しんで生きていこう。

まずはこちらからどうぞ。
↓ ↓ ↓

月別アーカイブ

PAGE TOP