レクタブル処方は一度に2週間分まで(2本まで)
かんたーん、ラクチン、と言いながらも、
昨日はレクタブルミッションをお休みしてしまいました。
なんだかんだ、一番楽なのはリンデロン。
だって、ひまわりん、すごい技も持ってるしね。
ひまわりんの秘伝のテクニック
でも、一日置いて使ってみて、即効性は実感しています。
やはり留まり、効かせやすいからなのかな。
ちなみに、
レクタブルはまだ販売から一年経過していないので、一度の処方が2週間分までらしく、(基本はそれが普通で、特定疾患が特殊扱いなんだけれど)
他の薬のように2ヶ月分とかは処方してもらえない。
私は、ちょうどうまい具合に、2週間後、
自己免疫性肝炎の方の定期受診が入っているので、
そこで次回分を処方してもらうような手筈になりましたが、
この辺、今後若干だけれどネックになりそう。
他の坐薬や注腸薬のように、一つ一回分ではないから、
一度使い始めたら、そんなに長いこと保存しておくわけにいかなそうだし・・・
こういうこともあって、
予備として、プレドネマとリンデロンを一緒に処方されたけど、
これはこれで無駄だったかな、と思っています。
現在は、一度に2本まで(2週間分)という規制はありません。
2019.4追記
昨日の食事記録
あさ
パンとコーヒー
こちらもクリックしていたただけると励みになります↓
にほんブログ村
この記事へのコメントはありません。