ブログ

2度目のEUS-FNA検査入院 〜検査翌日〜発熱と強い痛み

EUS-FNA検査後(翌日)

翌朝も引き続き絶食ですが、
水分は、お水やお茶など摂り始めてOKとなります。

ひまわりんは「はちみつ紅茶」のティーバッグを
前回と同様持っていって入院直後と、
検査翌日の朝の2回飲みました。

 

朝はまだまだかなりしんどかったです。
6時半ごろ、
検温、採血、血圧計ってもらったらまたすぐに眠りました。

10時ごろ、
検査後初めてドクターが来ました。
主治医ではなく、病棟の担当医です。

なんとなく今回はほったらかしにされている感じw

その後、
11時ごろ、
やたら熱っぽくなってきたので検温すると37.8度でした。
前回も検査翌日に発熱しましたので、
まあこんなものなのでしょうか?

このあと、昼食前の
12時ごろ、
胸部レントゲンをして、
結果問題がないことを確認。

すごく大きな黒い丸い影があったけれど
これは「胃泡」というものらしく問題はないそう。

検査後初の食事をとり、
様子をみて退院となります。

久々の食事だったので、
美味しくいただきましたが、
想像以上に喉、食道、胃が痛み、
半分も食べられませんでした。

熱はあるままでしたが、
母も上京してくれていて早く帰宅したかったので、
「大丈夫です」
といって退院。

病院まで迎えに来てくれた母とタクシーで帰りました。
早く歩けなくて、ゆっくりゆっくり。
左上腹部を押さえながら・・・

 

この後、
想像以上の痛みと倦怠感に数日苛まれるのでした・・・。

  

おまけ)
差額ベッド代が必要な病室について

前回の検査入院と同様、
今回も有料の4人部屋にしました。

この病院は、
6人部屋が差額ベッド代なし。
4人部屋は7,500円、
個室で28,000〜200,000円。

4人部屋にした理由は、
2分の1の確率で窓側ベッドになれるから。

でも正直、4人部屋で廊下側なら、
6人部屋で十分と思ってしまいました。

つまり、今回は4人部屋の廊下側だったのですが、
陽も入らず、ドアの開閉時にスライドドアが
自分のスペースで動くんです。

6人部屋の真ん中に一度当たったことがありますが、
そのときの方がよかったかも〜
と思いました。
個人スペースとしてはほとんど変わりません。

検査入院だから、まあどこでもいいけど、
手術するときは個室にしたいなと
改めて思いました。

というか、

廊下側と窓側で差額ベッド代の価格差をつければいい

と思うのですよ、私。

どうして、同一料金なんだろう・・・

あの快適性の差を考えると、
4人部屋(窓側)10,000円
4人部屋(廊下側・窓なし)5,000円
としてもなんら不公平ではないと思うのですが・・・

以上、愚痴が言えるほど体は回復してきました。

  

【あとがき】 今、母が来てくれているのですが、母が先日部屋の階段から足を滑らして落ちてしまい、負傷中です。立場が一気に逆転!?w いえ、いいんです。幸い随分私は回復しましたし、重篤な合併症発生リスクの高いとされる1週間は過ぎました。母は見た目はとても若々しいのが、ある意味デメリットで、あまりお年寄り扱いをしてもらえません。60代はまだお年寄りではないですかね。ただ、60代後半の同世代に比べると体力はなく、さらに心臓に持病があるため、長距離を歩けません。今から結構心配です。父母には元気で幸せでいてもらいたいです。

ひまわりんブログが初めての方は、
こちらの「はじめまして、ひまわりんです」もぜひご覧ください。

「読んだよー」のしるしに、下のバナーもクリックしてもらえると嬉しいです。

にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村 病気ブログ 潰瘍性大腸炎へ
にほんブログ村 病気ブログ 自己免疫性肝炎へ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アンケートにご協力ください!

Q1:下記どれに当てはまりますか?

View Results

Loading ... Loading ...

アンケートにご協力ください!

Q2:受給者症の交付を受けていますか?

View Results

Loading ... Loading ...

月別アーカイブ

2024年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
PAGE TOP