ネパール30days 11日目 ネパール暫定政権に未来の希望を抱く人々

こんにちは、ひまわりんです。来月の今頃はいったん日本に一時帰国しています。今日は、ちょうどこの旅の3分の1を過ぎた11日目についてです。 雨天で参加予定だったツアーが中止に早朝のオンラインヨガクラスを終えて一息して…

旅行記ひと休み 機内あるある

ネパール30days 10日目 野生動物の宝庫チトワンから湖畔の街ポカラへ

ネパール30days 9日目 ヒルとの闘い!チトワン国立公園ジャングルウォーク

潰瘍性大腸炎がなぜインドで改善するのか?

ネパールの生き神クマリがこの10月に代替わり

ネパール30days 8日目 世間は外出禁止令の中、象に乗る

不言様(おいわずさま)

「神宿る島」沖ノ島、調べてみた!みあれ祭、宗像三女神、禁忌などについて★昨日の記事★の続きです。2017年に世界遺産登録された、「神宿る島」宗像・沖ノ島(正確には、「沖ノ島と関連遺産群」)。こ…

14泊16日分の薬リスト 2019-20インド旅行編

そうだ!沖縄に行こう!

スリランカアーユルヴェーダステイ8日目〜Akshitarpana〜

【2019-20インド8日目】恒例のヒマラヤを拝みにKunjapuri Devi Templeへ

【2018-19 インド17日目】YOLO!

【2018-19 インド17日目】 You only live once!【2018-19 インド16日目】ラストナイトにして の続きです。前の日にほんの少し降雨があったからか、空気がいつもよりも澄んでいました。この青空!…

青木まりこ現象

2022冬 認めたくないけどUC絶賛再燃中

大腸内視鏡検査2022 結果

悪化の一途。アレルギー症状

注目記事

ひまわりんのプロフィール

20代で潰瘍性大腸炎、
30代で自己免疫性肝炎や線維筋痛症
40代で謎の膵腫瘍・・・

と難病を患ってしまった
ひまわりんが運営するブログです。

病と共存しつつ、
できないことを嘆くより、
できることを精一杯楽しんで生きていこう。

まずはこちらからどうぞ。
↓ ↓ ↓

月別アーカイブ

PAGE TOP