【2025年版】インドの最新チップ事情

海外旅行において私たち日本人を地味に煩わすストレスに感じてしまう海外のチップ文化。はじめから込み込みの金額を提示してくれていたらいいのに…なんて。 ホテルやレストランでホテルや高級レストランなどでサービス料が金額に…

インドヒマーチャルの旅:Old Manaliでまったり

大きな決断こそ頼りになる直感

インド長期滞在:日常の食事編(自炊後)

インドヒマーチャルの旅:Old ManaliでTroutを喰らう

インドヒマーチャルの旅:Shangarhに後ろ髪引かれつつ、Nagar Castleへ

インドヒマーチャル旅:今後を見直すきっかけとなったShangarhステイ

NY10日目 大雪で非常事態宣言

NY10日目 大雪で非常事態宣言GOVERNOR DECLARING STATE OF EMERGENCY日本でもチラリとくらい報道されているかもしれませんが、ニューヨーク含むアメリカ北東部は、爆弾低気圧による大雪で大混乱。…

日常を離れて in 上海 羅斯福公館

スリランカアーユルヴェーダステイ3日目

サントリーニ 3日目 イアの夕日

本場インドで受けてみたアーユルヴェーダ、そして高級スパ

突如うまくいかなくなる【腸内細菌コントロール】

UCの人は特に腸内細菌のバランスが崩れやすいのでしょう。最近、ちょっと悪くなりかけたときの対処を強く意識しています。完全に再燃してしまうと、どんな薬を試しても、何をしてもダメというか・・・多分、健康な方ならば多少悪く傾き…

レクタブルを飛行機に持ち込みOK?NG?

UC寛解中に心がけておくべき3つのこと

服薬アドヒアランスについて考える 前編

インド3日目 ヨガ三昧 Yogaholic

注目記事

ひまわりんのプロフィール

20代で潰瘍性大腸炎、
30代で自己免疫性肝炎や線維筋痛症
40代で謎の膵腫瘍・・・

と難病を患ってしまった
ひまわりんが運営するブログです。

病と共存しつつ、
できないことを嘆くより、
できることを精一杯楽しんで生きていこう。

まずはこちらからどうぞ。
↓ ↓ ↓

月別アーカイブ

PAGE TOP