海外で「断捨離」にニアリーイコールな意味合いで
使われている”KonMari”
”KonMari”とは、「こんまり」こと近藤麻理恵さんが
提唱する~人生がときめく片づけの魔法~で
ときめくか、ときめかないかを自分に問いながら
片付けていくメソッド(であってるかな?w)
インドで出会うヨギは、こういう手の話好きだから、
向こうから”KonMari”ワードを投げかけてきます。
”KonMari”が明確な動詞として使われているので驚きました。
NETFLIXの影響ってすごーい!
そんなKonMariメソッドの考え方が
ひまわりんの断捨離にもようやく入ってくるようになりました。
つまり、これまでは、片付けをするにあたり、
ときめくときめかないレベルの話ではなかったのです。
言うなれば、今までは単なる断捨離。
現在、進めている1000個捨てチャレンジでは、
朝起きてまず3つ物を捨てるのですが、
・食品は除外
・フリマアプリで得るものは除外
・友人に譲るものも除外
としているため、そこそこ難しい。
さらには、これまで結構捨ててきたという実績から、
明らかに不要なものは家にほとんどないし、
どれもが最近使ったもの。使っているもの。
となると、処分するときに、
「昨日まで普通に使っていたものだけど、
これを使う(着る)自分ってときめいてる?」
という基準が生まれつつあり、
実際、かなり頻度高く使っていたものでも
ゴミ箱行きというものが増えてきました。
自分の中では新たなステージへの第一歩だな、と。
この辺りを処分できるようになると、
もっと大きく変化してくるはずです。
不要なものはずいぶんなくなってきたけれど、
ときめかないものはまだまだ存在しているのが
我が家の現状。
探せば惰性で買ったもの、使っているもの、あります。
家の中がときめくものだらけになったら、
と考えると今からワクワクします。
【あとがき】 昨日は久々に出社。世の中は満員電車なんだ、という現実を目の当たりにしつつ、近所の温泉へ。久々に体の芯からじっくりあったまったら、体の中が浄化されたような感覚に。そうだ、考えてみたら、元旦に実家で近所の温泉に行った以来の広いお風呂。こんな状況下だけれど、たまにはうまく自分で自分を癒すイベントを作らねば!
ひまわりんブログが初めての方は、
こちらの「はじめまして、ひまわりんです」もぜひご覧ください。
「読んだよー」のしるしに、下のバナーもクリックしてもらえると嬉しいです。
この記事へのコメントはありません。