旅行記ひと休み 機内あるある

こんにちは、ひまわりんです。ちょっと旅行記お休みして小話をまた挟みます。  ずいぶんと最近は減った気がしますが、飛行機に乗って自分の席に誰かがすでに座ってるケース海外で飛行機に乗るとありませんか?まずは「あれ?」と搭乗券を…

ネパール30days 10日目 野生動物の宝庫チトワンから湖畔の街ポカラへ

ネパール30days 9日目 ヒルとの闘い!チトワン国立公園ジャングルウォーク

潰瘍性大腸炎がなぜインドで改善するのか?

ネパールの生き神クマリがこの10月に代替わり

ネパール30days 8日目 世間は外出禁止令の中、象に乗る

ネパール30days 7日目 GenZ革命の最中、無事にカトマンズ脱出

インドはチップ文化ある?

インドに限った話ではないですが、海外旅行で私たち日本人を地味に煩わす「チップ問題」。なんだか余計な気を使いませんか?「もうはじめっから込み込みの金額にしといてよ」って思っちゃいます。仕方ないでしよね、私たちにはそん…

エスケープ 7日目の食事記録

インドヒマーチャルの旅:Old Manaliでまったり

わくわくパッキング

インドのチップ事情 実際のところ・・・

ゆっくりでいい、でも歩き続けよう!

ゆっくりでいい、でも歩き続けよう今日はさすがにこのことに触れずにはいられませんね。金メダル第1号、そして2連覇。しかも、宇野くんも銀メダル。日本人男子がワンツーフィニッシュなんて。ああ、LIVEで観ていたかったー。…

エンディングノートはこれに決めた!

インフルエンザ予防接種完了!2018

2019.7 定期受診【AIH 自己免疫性肝炎】肥満傾向…

インドにいると体の調子が整うワケ

注目記事

ひまわりんのプロフィール

20代で潰瘍性大腸炎、
30代で自己免疫性肝炎や線維筋痛症
40代で謎の膵腫瘍・・・

と難病を患ってしまった
ひまわりんが運営するブログです。

病と共存しつつ、
できないことを嘆くより、
できることを精一杯楽しんで生きていこう。

まずはこちらからどうぞ。
↓ ↓ ↓

月別アーカイブ

PAGE TOP