ネパール30days 11日目 ネパール暫定政権に未来の希望を抱く人々

こんにちは、ひまわりんです。来月の今頃はいったん日本に一時帰国しています。今日は、ちょうどこの旅の3分の1を過ぎた11日目についてです。 雨天で参加予定だったツアーが中止に早朝のオンラインヨガクラスを終えて一息して…

旅行記ひと休み 機内あるある

ネパール30days 10日目 野生動物の宝庫チトワンから湖畔の街ポカラへ

ネパール30days 9日目 ヒルとの闘い!チトワン国立公園ジャングルウォーク

潰瘍性大腸炎がなぜインドで改善するのか?

ネパールの生き神クマリがこの10月に代替わり

ネパール30days 8日目 世間は外出禁止令の中、象に乗る

2018-19 インドデリー行きの飛行機で「インドはとても怖い国」

2018-19 2nd インド行きの飛行機で隣に座っていたネパール人の女の子。日本語がとても上手。見た目はチャイニーズに見えて、ネパール人と聞き驚いた。ポッキーを差し出してくれて「どうぞ!」と。そこから少し話をした。きっと、彼…

記念すべき40カ国目どうする?

風速66m/secの世界

不言様(おいわずさま)

London版はとバス え?青いニワトリ??

日々冒険であり、日々修行であり。

昨日のヨガ。 終わると、「いつも気持ちがよかったです」など、みなさん言ってくださるのですが、昨日は少し様子が違って、「頭がスッキリして、疲れが飛びました!」「いつにないクリアな感じ、いろいろ閃いた!」…

男脳と女脳

インド長期滞在 〜現地生活費:物価と各費用のリアル〜

大腸のご機嫌損ねたかも

プレドニンゼロになってみて・・・

注目記事

ひまわりんのプロフィール

20代で潰瘍性大腸炎、
30代で自己免疫性肝炎や線維筋痛症
40代で謎の膵腫瘍・・・

と難病を患ってしまった
ひまわりんが運営するブログです。

病と共存しつつ、
できないことを嘆くより、
できることを精一杯楽しんで生きていこう。

まずはこちらからどうぞ。
↓ ↓ ↓

月別アーカイブ

PAGE TOP