ネパール30days 22日目 三度目の正直を期待して

こんにちは、ひまわりんです。久々の日本からの更新となります。日本への一時帰国でバタバタしていまして、更新が滞りました。北インドも寒かったですが、日本もそれなりに寒くて驚きました。さて、今日はネパール22日目について書いていきます。どうして…

ネパール30days 21日目 1ヶ月旅してたらこんな日もある

ネパール30days 20日目 バイクでひたすら走った日

いまだに自由な結婚が難しいネパールの実情を垣間見た

ネパール30days 19日目 やっと出会えたサランコットからの絶景!

ネパール30days 18日目 カスキコットパレスへ

人生一度きり 今をどう生きる?

ネパール30days 11日目 ネパール暫定政権に未来の希望を抱く人々

こんにちは、ひまわりんです。来月の今頃はいったん日本に一時帰国しています。今日は、ちょうどこの旅の3分の1を過ぎた11日目についてです。 雨天で参加予定だったツアーが中止に早朝のオンラインヨガクラスを終えて一息して…

2020秋の里山十帖宿泊記(3)

2024 Europe 11日目:チューリッヒステイ後編 湖クルーズ、旧市街

スリランカアーユルヴェーダステイ3日目

インドヒマーチャルの旅:Shangarhに後ろ髪引かれつつ、Nagar Castleへ

ムヒのクリームと液体 何が違うの?

クリームタイプの「ムヒS」と液体タイプの「液体ムヒS」。何が違うんだろうなぁと思っていました。まさか、使い勝手だけ?そんなことはないよね?はい、そんなことはありません。剤型が違うだけでなく、処方(有効成分)も…

人間て思っているより強くて、そして思ってるよりも恐ろしく…

ピコスルファート悪夢からの大腸内視鏡検査2020

2018.12 定期受診【UC 潰瘍性大腸炎】2ndイン…

膵臓疾患の宿命 〜限りなく白に近いグレーという結果を受け…

注目記事

ひまわりんのプロフィール

20代で潰瘍性大腸炎、
30代で自己免疫性肝炎や線維筋痛症
40代で謎の膵腫瘍・・・

と難病を患ってしまった
ひまわりんが運営するブログです。

病と共存しつつ、
できないことを嘆くより、
できることを精一杯楽しんで生きていこう。

まずはこちらからどうぞ。
↓ ↓ ↓

月別アーカイブ

PAGE TOP