予想はしていたけれど、人少な〜い。
経験上、金曜日の夕方の羽田は結構混んでいるんだけどね。
サクララウンジだっていつもはこの時間帯結構混んでるけど、やっぱり空いてる。

あと、おかきのサービスは中止されていました。
ただ、空港の混み合ってない感じからして、サクララウンジはそこまでではないから、やはり普段乗ってる人は乗ってるってことで、利用頻度の少ない人が利用を控えているんでしょう。
あと面白いものがありました。
JALの機内で配られているスマホスタンド。

疎開中に役立つかな。
裏にゴムがついているのは優秀だけど、機内で使ってみた感じ、安定感はなかったです。

CAさんもマスクしてるし、ドリンクサービス時は手袋してるし、厳戒態勢感はありました。
久々にかなり乗客の少ない飛行機に乗りました。機内Wi-Fiがこれまでの経験にないほどのサクサク!
では、これから、しばしエスケープ。
東北に疎開してきます。花粉症が少し治るといいな。
<あとがき> あんまりしっかり覚えていないのだけれど、死ぬ夢を見ました。高いところから落ちてしまう夢。どこかの国のYouTuberが、スタンドまがいのことをやってる最中に落下したというニュースを見た直後だからだと思うのだけれど、地面に落ちるまでの2〜3秒の間、無意識に自らに自分自身の価値を問うという時間でした。硬いコンクリートに打ち付けた瞬間に場面が変わったんだけど。落ちるまでの間に普通は気を失うと聞いていたのですが、夢では気を失わなかったですw かなりの恐怖の時間でしたが。
ランキングに参加しています。バナーもクリックいただけると励みになります↓


この記事へのコメントはありません。