【2025年版】インドの最新チップ事情

海外旅行において私たち日本人を地味に煩わすストレスに感じてしまう海外のチップ文化。はじめから込み込みの金額を提示してくれていたらいいのに…なんて。 ホテルやレストランでホテルや高級レストランなどでサービス料が金額に…

インドヒマーチャルの旅:Old Manaliでまったり

大きな決断こそ頼りになる直感

インド長期滞在:日常の食事編(自炊後)

インドヒマーチャルの旅:Old ManaliでTroutを喰らう

インドヒマーチャルの旅:Shangarhに後ろ髪引かれつつ、Nagar Castleへ

インドヒマーチャル旅:今後を見直すきっかけとなったShangarhステイ

インドヒマーチャル旅:初の日本人!? Shangarhステイ

この記事の続きです。https://himawarin.net/travel/india/himachaltrip-kullu-bijlimahadev-temple まだ外国人に知られていないヴィレッジ…

雪解けシーズンの里山十帖宿泊記(1)

エスケープ 6日目の食事記録

至福の朝in沖縄

2019SS インド16日目/最終日も朝からヨガ、そして今回一のフレッシュジュースに出会った

2度目のEUS-FNA検査入院 〜検査当日②〜

いよいよ検査!通常、所要時間は30〜60分くらいですが、私は今回も1時間超えくらいだったようです。きっとこれで原因を突き止めなくてはという想いが先生にもあられたのではないかと。この病院の内視鏡室へはもう何度も出入り…

ステロイドの減量スピード

インド11日目① アグラでタージマハル以上に感動したこと…

インフルエンザ予防接種 無事完了!2017

40歳を前に

注目記事

ひまわりんのプロフィール

20代で潰瘍性大腸炎、
30代で自己免疫性肝炎や線維筋痛症
40代で謎の膵腫瘍・・・

と難病を患ってしまった
ひまわりんが運営するブログです。

病と共存しつつ、
できないことを嘆くより、
できることを精一杯楽しんで生きていこう。

まずはこちらからどうぞ。
↓ ↓ ↓

月別アーカイブ

PAGE TOP