ネパール30days 9日目 ヒルとの闘い!チトワン国立公園ジャングルウォーク

こんにちは、ひまわりんです。こちらはすごく涼しい日々が続いていて、夜は毛布が必要な日が続いています。今からが一番いい季節。そして、一年で最大のフェスティバル「ディワリ」を迎えます。さて、今日はネパール9日目の旅日記です。午…

潰瘍性大腸炎がなぜインドで改善するのか?

ネパールの生き神クマリがこの10月に代替わり

ネパール30days 8日目 世間は外出禁止令の中、象に乗る

ネパール30days 7日目 GenZ革命の最中、無事にカトマンズ脱出

ネパール30days 6日目 GenZ革命が起きた日

ネパール30days 5日目 今思えば革命前夜の皆既月食

2019SS インド13日目/インド人が思うチベット難民社会について

1週間ちょっと一緒にヨガをして過ごしたロシア人の二人が明日帰国します。ロシア人ってあんまり笑わないし、愛想笑いとかもしない。例に漏れず、この二人もそうだったので、初めは打ち解けられるのかな?って感じでしたが、だんだん優しく接してく…

NY14日目 エクストラ2日目はブルックリンへ

ユーロスター

【2018-19 インド12日目】UC完全再燃・・・

【2019-20インド14日目】ラストナイト

人間ドック2021結果

「要精密検査」が3項目今年6月に受けた人間ドックの結果が昨日ようやく来ました。3ヶ月もかかるって、ドックの意味ある?その間に悪くなったらどうするんだろう・・・昨年は、「要精密検査」が、肺・膵臓・大腸・子宮・乳房の5つと、「…

1キロ痩せたかったら、 まずは家の中の要らないものを1キ…

絶賛モデルナアーム中です!

服薬アドヒアランスについて考える 後編

JCF2020「希少がん・神経内分泌腫瘍」セミナー聴講レ…

注目記事

ひまわりんのプロフィール

20代で潰瘍性大腸炎、
30代で自己免疫性肝炎や線維筋痛症
40代で謎の膵腫瘍・・・

と難病を患ってしまった
ひまわりんが運営するブログです。

病と共存しつつ、
できないことを嘆くより、
できることを精一杯楽しんで生きていこう。

まずはこちらからどうぞ。
↓ ↓ ↓

月別アーカイブ

PAGE TOP