【2025年版】インドの最新チップ事情

海外旅行において私たち日本人を地味に煩わすストレスに感じてしまう海外のチップ文化。はじめから込み込みの金額を提示してくれていたらいいのに…なんて。 ホテルやレストランでホテルや高級レストランなどでサービス料が金額に…

インドヒマーチャルの旅:Old Manaliでまったり

大きな決断こそ頼りになる直感

インド長期滞在:日常の食事編(自炊後)

インドヒマーチャルの旅:Old ManaliでTroutを喰らう

インドヒマーチャルの旅:Shangarhに後ろ髪引かれつつ、Nagar Castleへ

インドヒマーチャル旅:今後を見直すきっかけとなったShangarhステイ

歩き歩き歩きまくる

ここは彼女の説明によると昔は牢獄で今は裁判所とのこと。一つ一つが芸術。写真でもわかるように、真夏日が続いたParis。30℃近くまで上がり、本当に暑かった。でも滞在全日晴れてくれたのでラッキーでした。&n…

スリランカスーパーで買えるおすすめお土産5選!

インド長期滞在:地域格差の激しいインドの結婚事情

インド11日目① アグラでタージマハル以上に感動したこと

インド長期滞在:さすがの私もまいりました

UC寛解中に心がけておくべき3つのこと

みなさん、こんにちは、UC&AIH患者のひまわりんです!(youtuber風に言ってみた)UC寛解が1年4ヶ月となりました。ひまわりんのUC人生でおそらく初のUC寛解期間、新記録更新中です。あまり病気のこと…

アーユルヴェーダで考える潰瘍性大腸炎患者が控えるべき食材…

UC再燃する前の怪しい兆し

「UCを怒らせない」は永遠のテーマなり

SPIO MRI結果 〜今後の予定〜

注目記事

ひまわりんのプロフィール

20代で潰瘍性大腸炎、
30代で自己免疫性肝炎や線維筋痛症
40代で謎の膵腫瘍・・・

と難病を患ってしまった
ひまわりんが運営するブログです。

病と共存しつつ、
できないことを嘆くより、
できることを精一杯楽しんで生きていこう。

まずはこちらからどうぞ。
↓ ↓ ↓

月別アーカイブ

PAGE TOP