【2025年版】インドの最新チップ事情

海外旅行において私たち日本人を地味に煩わすストレスに感じてしまう海外のチップ文化。はじめから込み込みの金額を提示してくれていたらいいのに…なんて。 ホテルやレストランでホテルや高級レストランなどでサービス料が金額に…

インドヒマーチャルの旅:Old Manaliでまったり

大きな決断こそ頼りになる直感

インド長期滞在:日常の食事編(自炊後)

インドヒマーチャルの旅:Old ManaliでTroutを喰らう

インドヒマーチャルの旅:Shangarhに後ろ髪引かれつつ、Nagar Castleへ

インドヒマーチャル旅:今後を見直すきっかけとなったShangarhステイ

インド2日目① やっぱり日当たりのいいところにはいい気が流れる

インド1日目【後編】インドの洗礼!?「Help me!!!」を初めて叫び続けた夜からの続きです。初日の夜は、実際インナーシーツに包まって寝たものの、やはり落ち着かず、寝た気がしない。ホットシャワーも数秒出ただけであとはずっと水…

何ヶ国制覇?地味に楽しいアプリ

富士山見逃したっ!

日本人が全く居ないのは。。。

エスケープ 10日目の食事記録

潰瘍性大腸炎治療薬 ”レクタブル(ブデソニド)” を調べてみた

直腸型潰瘍性大腸炎に明るい未来!?「ブデソニド(レクタブル)」いよいよ新年早々に自分にも処方されるかもしれない期待の新薬「レクタブル(ブデソニド)」。何が期待って、その剤形です。泡状なので、薬剤が液状のものよりもたとえ低濃…

UC患者として言わせて!トイレットペーパーの買占めはやめ…

2022.11 外来受診記録(膵臓・肝臓)造影MRI検査…

近況報告(主にUCについて)

【2018-19 インド17日目】YOLO!

注目記事

ひまわりんのプロフィール

20代で潰瘍性大腸炎、
30代で自己免疫性肝炎や線維筋痛症
40代で謎の膵腫瘍・・・

と難病を患ってしまった
ひまわりんが運営するブログです。

病と共存しつつ、
できないことを嘆くより、
できることを精一杯楽しんで生きていこう。

まずはこちらからどうぞ。
↓ ↓ ↓

月別アーカイブ

PAGE TOP