ネパール30days 11日目 ネパール暫定政権に未来の希望を抱く人々

こんにちは、ひまわりんです。来月の今頃はいったん日本に一時帰国しています。今日は、ちょうどこの旅の3分の1を過ぎた11日目についてです。 雨天で参加予定だったツアーが中止に早朝のオンラインヨガクラスを終えて一息して…

旅行記ひと休み 機内あるある

ネパール30days 10日目 野生動物の宝庫チトワンから湖畔の街ポカラへ

ネパール30days 9日目 ヒルとの闘い!チトワン国立公園ジャングルウォーク

潰瘍性大腸炎がなぜインドで改善するのか?

ネパールの生き神クマリがこの10月に代替わり

ネパール30days 8日目 世間は外出禁止令の中、象に乗る

OMG〜

旅行中、全くAmebaアプリが使えずブログ更新ができませんでした。今更ですが、今回の10泊12日の旅について。初日、パリ経由でミラノリナーテ空港に今回は無事到着。ミラノ市街地に近い空港ですが、国内線やヨーロッパ近…

2019SS 再々インド初日前編/初e-VISA、初インド国内線、そして・・・の巻き

beach yoga

神宿る島体験

16泊18日分の薬リスト 2019春 インド旅行編

人間ドック 2018

去年のクリニックが大変良かったので、今年も同じところで。去年の人間ドックの記事→★身長は毎年0.1cmずつ縮んでるのに、体重は約1kgのペースで増加し続けているという悲しい事実。そのほかに、最近は100近くある上の血圧が今…

初めての胆膵EUS(超音波内視鏡)

「潰瘍性大腸炎の最新治療」講演会メモ vol.1

食事を共にすること

2018.1 外来受診記録【UC 潰瘍性大腸炎】新薬レク…

注目記事

ひまわりんのプロフィール

20代で潰瘍性大腸炎、
30代で自己免疫性肝炎や線維筋痛症
40代で謎の膵腫瘍・・・

と難病を患ってしまった
ひまわりんが運営するブログです。

病と共存しつつ、
できないことを嘆くより、
できることを精一杯楽しんで生きていこう。

まずはこちらからどうぞ。
↓ ↓ ↓

月別アーカイブ

PAGE TOP