ネパール30days 24日目 ポカラ最終日も一期一会

こんにちは、ひまわりんです。今日はネパール24日目、ポカラエリア滞在最終日について書いていきたいと思います。 レイクサイドからのマチャプチャレこの日の朝も、Australian Campから見たマチャプチャレとはま…

2025.11 大腸内視鏡検査 初のサルプレップ服用

ネパール30days 23日目 感動の朝 ネパールに来てよかった

ネパール30days 22日目 三度目の正直を期待して

ネパール30days 21日目 1ヶ月旅してたらこんな日もある

ネパール30days 20日目 バイクでひたすら走った日

いまだに自由な結婚が難しいネパールの実情を垣間見た

インド長期滞在:一年で最大の祝事ディワリ

Diwali(ディワリ)はインド最大のフェスティバル。毎年10月〜11月頃、5日間にわたって開催されます。 ディワリの語源はサンスクリット語で「光の列」を意味するディーパーバリー(depavali)に由来するそうです。よって、別名「光のフ…

欧州旅行から帰国しました

2024 Europe 8日目:ドゥブロヴニク2日目 前編 城壁ウォーク 

雪解けシーズンの里山十帖宿泊記(1)

中国マック

【告知】6/3開催 第4回難病患者さん対象ヨガ講座

来週日曜日に迫りましたヨガ講座の再お知らせです。第4回 難病患者さんのためのヨガ講座日時:6/3(日)13:00~14:15 その後、お茶をしながら交流会(参加自由)場所:東京都江東区(過去開催と同じ場所)参加費:1,500…

見せかけのUC寛解でもいいじゃない!!

老いてゆく体に合わせたライフスタイル

2度目のEUS-FNA検査入院 〜検査当日②〜

インド6日目 OMG!!!ペットボトルの水の中に・・・

注目記事

ひまわりんのプロフィール

20代で潰瘍性大腸炎、
30代で自己免疫性肝炎や線維筋痛症
40代で謎の膵腫瘍・・・

と難病を患ってしまった
ひまわりんが運営するブログです。

病と共存しつつ、
できないことを嘆くより、
できることを精一杯楽しんで生きていこう。

まずはこちらからどうぞ。
↓ ↓ ↓

月別アーカイブ

PAGE TOP