ブログ

雪解けシーズンの里山十帖宿泊記(2)

雪解けシーズンの「里山十帖」その2

こちらの続きです。

1. 時間を忘れる館内ショップ−THEMA−

このショップを覗くのも密かな楽しみ。
毎回よい出会いがあります。

今の季節も手放せない足首ウォーマー「イオンドクター」には
ここのショップ『THEMA』にて出会いました。

心まで温かに包んでくれるイオンドクター

感染対策なのか、営業時間が短縮されていて17時まででした。
いつもだと、宿泊客はもう少し遅くまで利用できた気がするのですが・・・
雪室見学後、早々に向かいました。

やや、品物の数が少なくなっていた印象です。
冬の間は入荷が少ないのかな?

今回は家族でお揃いのお茶碗を購入。
ひとまず散財せずに済みましたw

ここはベッドや家具もあって、
具体的なイメージを浮かべながら、
ゆっくりのんびりあれこれ悩めるので、
本当に時間を忘れて過ごしてしまいます。

このあと、母と一緒に露天風呂へ。
ここには必ず行かないとね!

ちなみに、
半数のお部屋に客室露天風呂が付いているからでしょうか?
大浴場が混み合っていたことは一度もありません。

   

2. 里山十帖の素朴で極上の食を嗜む

前にもこの記事(秋の里山十帖宿泊記)で書きましたが、それはお食事です。

ときに究極にシンプルだったり、
ときに想像を絶する手間暇がかけられていたり。

いつ訪れても趣向の凝らしたプレゼンテーションで、
五感を楽しませてくれます。

手のこもった、それでいて素朴な食事たち。
到着直後から心踊るのはいうまでもありません。

食事の時間は、17:45〜と19:30〜(だったかな?)のどちらからか選べます。

このご時世ということもあり、部屋食が選べるプランもあったような。。。

私たちは温泉を済ませてからお夕食のお部屋に向かいました。
10メートルの吹き抜け空間というメインダイニングも、開放感がたっぷりでとても気持ちがいいのですが、
今回は個室でいただきました。

 

個室が朝も夜もとてもムーディなので、
写真が暗いのですが、ご容赦を。

お品書きには「春分の頃」とあったかな。

白ワインをいただきながら。

まず、胡麻豆腐と野カンゾウ。

ちなみにカンゾウが私は好きで、
帰りの道の駅でも購入して帰りました。
東京ではなかなか見かけないです。

燻製されたお魚の下に、

私の大好きな発酵黒大豆。
貴重な発酵黒大豆、今回も出会えて幸せ。

 

かじかとぜんまい。

かじかは淡水魚のようで、私はおそらく初めて食べました。
美味しく食べられるように
しっかり揚げてあって食べやすかったですが、
実物をググってみるとなかなか可愛くないお魚でしたw

ズワイガニ。
美味しかったことしか覚えてない・・・

この後、今日のメイン、コシヒカリのご飯準備。

ぽくぽくとお米が炊けていく音を聞きながら、
まだまだお食事が運ばれてきます。

  

こんなに魚が出てきたかなーと思うほど
海鮮系が続きます。
でも魚がなんだったか忘れました。
下にたまねぎがあるのですが、これが本当に優しくて。

後、この器ね。ホント、素敵!
母と「いいわよねぇ」と、
上から下から、横から眺めていました。

胎内市の豚さんと野沢菜。

食べ始めて写真撮り忘れに気づく。
だいたい、いつもそう。
この辺りから写真撮るの忘れちゃう。

今回はメニューには載っていないのですが、
スタッフ用のまかないスパイスカレーのお裾分けがありました。
お腹はかなり膨らんでいるはずなのに、
スパイスの香りのせい?

ごちそうごはんと一緒にペロリと。

これも素晴らしくおいしかった。
ここで働きたいと思っちゃうわ。

最後に甘味。
ババロア。

最後の最後まで、
舌で、目で、耳で、鼻で、触感で楽しませていただきました。

ごちそうさまでした。

  

3. 天井を見上げながら飲む食後のコーヒー

古民家の天井にはりめぐらされた美しい梁を
眺めながら、ゆっくりコーヒー。

母との旅行は実は久しぶり。

可能な限り長く今のように元気でいてほしい。
私の一番の理解者です。

 

長くなりましたので、次回に続きます。

   

【あとがき】 今年の目標である「1000個捨て」が暗礁に乗り上げています。。。今150個ほどビハインド。譲ったものや売ったものはカウントせずとしていましたが、家の中からなくなればOKということで、これらも込みで1000個捨てを12月までに達成できればいいなと思っています。自分が決めたルールでも、たまに見直してね、やりやすく。趣味の服はまだまだ人からしたら多いと思うけれど、もう限界かな。まだまだ小物は減らせそうだけど。

「読んだよー」のしるしにクリックしてもらえると嬉しいです。

にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村 病気ブログ 潰瘍性大腸炎へ
にほんブログ村 病気ブログ 自己免疫性肝炎へ

ひまわりんブログが初めての方は、
こちらの「はじめまして、ひまわりんです」もぜひご覧ください。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アンケートにご協力ください!

Q1:下記どれに当てはまりますか?

View Results

Loading ... Loading ...

アンケートにご協力ください!

Q2:受給者症の交付を受けていますか?

View Results

Loading ... Loading ...

月別アーカイブ

2024年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

ひまわりんブログをメールで読む

メールアドレスを登録すると、更新をメールで受信できます。

PAGE TOP