【2025年版】インドの最新チップ事情

海外旅行において私たち日本人を地味に煩わすストレスに感じてしまう海外のチップ文化。はじめから込み込みの金額を提示してくれていたらいいのに…なんて。 ホテルやレストランでホテルや高級レストランなどでサービス料が金額に…

インドヒマーチャルの旅:Old Manaliでまったり

大きな決断こそ頼りになる直感

インド長期滞在:日常の食事編(自炊後)

インドヒマーチャルの旅:Old ManaliでTroutを喰らう

インドヒマーチャルの旅:Shangarhに後ろ髪引かれつつ、Nagar Castleへ

インドヒマーチャル旅:今後を見直すきっかけとなったShangarhステイ

ルーブルがお庭

アパルトマンから徒歩2分でオルセー美術館。橋を渡って。。。噴水を横目に少し歩けばルーブル美術館そして、Alexのお気に入り。ガイドブックなどには載っていない公園。ここまででわずか15分程。でも、ルーブルもコンコルドもノートルダムも彼女の伝え…

インド2日目① やっぱり日当たりのいいところにはいい気が流れる

パリのあれこれ①

エスケープ3日目 与那国島 島一周 後編

スリランカンカレーの簡単作り方(調理時間10分)レシピメモ

アーユルヴェーダで考える潰瘍性大腸炎患者が控えるべき食材

先月のスリランカアーユルヴェーダ三昧ステイで、ドクターに教えてもらった「潰瘍性大腸炎患者が控えるべき食材と摂取すべき食材」をメモしておきます。潰瘍性大腸炎の患者さん(以下、UC’s)だけでなく、お腹を壊しやすい人なんかもよかったら…

インドで感じた日本の利便性とありがたみ 〜シャワー編〜

神は乗り越えられる試練しか与えない

2018.2 外来受診記録【AIH 自己免疫性肝炎】膵臓…

【30−40代接種者の様子】ワクチン接種1回目の副反応

注目記事

ひまわりんのプロフィール

20代で潰瘍性大腸炎、
30代で自己免疫性肝炎や線維筋痛症
40代で謎の膵腫瘍・・・

と難病を患ってしまった
ひまわりんが運営するブログです。

病と共存しつつ、
できないことを嘆くより、
できることを精一杯楽しんで生きていこう。

まずはこちらからどうぞ。
↓ ↓ ↓

月別アーカイブ

PAGE TOP