ネパール30days 9日目 ヒルとの闘い!チトワン国立公園ジャングルウォーク

こんにちは、ひまわりんです。こちらはすごく涼しい日々が続いていて、夜は毛布が必要な日が続いています。今からが一番いい季節。そして、一年で最大のフェスティバル「ディワリ」を迎えます。さて、今日はネパール9日目の旅日記です。午…

潰瘍性大腸炎がなぜインドで改善するのか?

ネパールの生き神クマリがこの10月に代替わり

ネパール30days 8日目 世間は外出禁止令の中、象に乗る

ネパール30days 7日目 GenZ革命の最中、無事にカトマンズ脱出

ネパール30days 6日目 GenZ革命が起きた日

ネパール30days 5日目 今思えば革命前夜の皆既月食

2024 Europe 15日目:鉄道でチューリッヒからミュンヘンへ

こちらの続きです。https://himawarin.net/travel/switzerland/2024-europe-142  ドイツミュンヘンへ鉄道移動早朝にお世話になったYさんのお宅を…

念願のブルートレインに乗るぞー

エスケープ 8日目の食事記録

2019SS インド15日目/ドクターの処方箋を薬剤師に拒否られる

瀬戸内のんびり1泊2日(2)

コロナ第8波にやられました

先日3回目のワクチン接種を済ませてきたばかりの私。とうとう初のコロナに罹ってしまいました。ここ数週間、ずっと寝込んでるじゃん、という状態。。。発症4日前まで濃厚接触した人はいなかったので、感染ルートは不明です。…

救世主レクタブル様の出番か!?

大腸内視鏡検査心構え

青木まりこ現象

【2018-19 インド9日目】休息日 ヒマラヤを拝みに…

注目記事

ひまわりんのプロフィール

20代で潰瘍性大腸炎、
30代で自己免疫性肝炎や線維筋痛症
40代で謎の膵腫瘍・・・

と難病を患ってしまった
ひまわりんが運営するブログです。

病と共存しつつ、
できないことを嘆くより、
できることを精一杯楽しんで生きていこう。

まずはこちらからどうぞ。
↓ ↓ ↓

月別アーカイブ

PAGE TOP