【2025年版】インドの最新チップ事情

海外旅行において私たち日本人を地味に煩わすストレスに感じてしまう海外のチップ文化。はじめから込み込みの金額を提示してくれていたらいいのに…なんて。 ホテルやレストランでホテルや高級レストランなどでサービス料が金額に…

インドヒマーチャルの旅:Old Manaliでまったり

大きな決断こそ頼りになる直感

インド長期滞在:日常の食事編(自炊後)

インドヒマーチャルの旅:Old ManaliでTroutを喰らう

インドヒマーチャルの旅:Shangarhに後ろ髪引かれつつ、Nagar Castleへ

インドヒマーチャル旅:今後を見直すきっかけとなったShangarhステイ

インド1日目【前編】 デリー行きの搭乗ゲートですでにインドは始まっていた

タイスワンナプーム空港のデリー行きの搭乗ゲートで、すでにインドは始まっていた。。。男女比率9:1。きっと飛行機に乗れるくらいの人たちだから、ある程度の教養、分別のある人たちだと信じたいが、かなり強烈な視線を感じました。(自意識…

なぜParisに??

2014.2 北京trip 3日目 南锣鼓巷

インド9日目 リシケシステイ最終日「Mr.マリックだ!」

インドにいると体の調子が整うワケ

UC寛解したら、解除しないといけないアレ

UC寛解したらやるべきこと それは、トイレットペーパーの定期購入解除です。UCが再燃すると、毎週届くように定期購入しています。 ここ最近、びっくりするほどトイレットペーパーの消費が遅くなり、…

ピコスルファート悪夢からの大腸内視鏡検査2020

バナナを黒くさせない簡単保存テク

スリランカ土産を買うならココ!おすすめのローカルスーパー…

人生折り返し地点を過ぎて vol.2

注目記事

ひまわりんのプロフィール

20代で潰瘍性大腸炎、
30代で自己免疫性肝炎や線維筋痛症
40代で謎の膵腫瘍・・・

と難病を患ってしまった
ひまわりんが運営するブログです。

病と共存しつつ、
できないことを嘆くより、
できることを精一杯楽しんで生きていこう。

まずはこちらからどうぞ。
↓ ↓ ↓

月別アーカイブ

PAGE TOP