ネパール30days 9日目 ヒルとの闘い!チトワン国立公園ジャングルウォーク

こんにちは、ひまわりんです。こちらはすごく涼しい日々が続いていて、夜は毛布が必要な日が続いています。今からが一番いい季節。そして、一年で最大のフェスティバル「ディワリ」を迎えます。さて、今日はネパール9日目の旅日記です。午…

潰瘍性大腸炎がなぜインドで改善するのか?

ネパールの生き神クマリがこの10月に代替わり

ネパール30days 8日目 世間は外出禁止令の中、象に乗る

ネパール30days 7日目 GenZ革命の最中、無事にカトマンズ脱出

ネパール30days 6日目 GenZ革命が起きた日

ネパール30days 5日目 今思えば革命前夜の皆既月食

NY15日目 Thanks a lot! See you again!

NY15日目 see you again NY1月9日の日記になります。これはJFK空港で書いています。まさかのロングステイになりましたが、とにかく来てよかったです。元々はスリランカに行く予定だったのが、…

有田陶器市からの武雄市図書館

サントリーニ 3日目 ドライブ

燃ゆる首里城から1ヶ月

インドに呼ばれる人、呼ばれない人

服薬アドヒアランスについて考える 後編

「服薬アドヒアランス」ってご存知ですか? 後編昨日の記事、「服薬アドヒアランス 前編」の続きです。服薬アドヒアランスの向上が鍵服薬アドヒアランスをおさらいすると、患者が薬の作用・副作用について十分な説明を受け納得したうえ…

2022 特定医療費(指定難病)受給者更新申請してきた

ネパール30days 9日目 ヒルとの闘い!チトワン国立…

宝塚宙組公演「シャーロックホームズ、Delicieux!…

膵臓疾患の宿命 〜限りなく白に近いグレーという結果を受け…

注目記事

ひまわりんのプロフィール

20代で潰瘍性大腸炎、
30代で自己免疫性肝炎や線維筋痛症
40代で謎の膵腫瘍・・・

と難病を患ってしまった
ひまわりんが運営するブログです。

病と共存しつつ、
できないことを嘆くより、
できることを精一杯楽しんで生きていこう。

まずはこちらからどうぞ。
↓ ↓ ↓

月別アーカイブ

PAGE TOP