【2025年版】インドの最新チップ事情

海外旅行において私たち日本人を地味に煩わすストレスに感じてしまう海外のチップ文化。はじめから込み込みの金額を提示してくれていたらいいのに…なんて。 ホテルやレストランでホテルや高級レストランなどでサービス料が金額に…

インドヒマーチャルの旅:Old Manaliでまったり

大きな決断こそ頼りになる直感

インド長期滞在:日常の食事編(自炊後)

インドヒマーチャルの旅:Old ManaliでTroutを喰らう

インドヒマーチャルの旅:Shangarhに後ろ髪引かれつつ、Nagar Castleへ

インドヒマーチャル旅:今後を見直すきっかけとなったShangarhステイ

2019SS インド4日目/チベットを感じたの巻

トゥリウンドトレッキングにも行きたかったのだけれど、膝の調子がイマイチなので、この後のことも考えて今回はパスすることにしました。ダラムサラも残すところあと一泊。ちょうどよかったかな?長すぎず短すぎず。そろそろいつもの地に行…

【2019-20インド15日目 最終日】See you soon!

インド旅行「あってよかったもの・要らなかったもの」

【2019-20インド2日目】ここにも大気汚染が・・・

2019SS インド3日目/チベットを学ぶの巻

とうとうプチダウン

ふだんの通勤では、狭い空間の中で大勢の人と一緒になることがないので、風邪菌やインフルエンザウイルスなどをわりともらいにくいのかもしれない。現に、ここ10年以上はインフルエンザにも罹患していないし、風邪も周りと比べれば圧倒的に引いて…

2018年医療費控除申請の変更点

一気にゴールを目指さない

ムヒのクリームと液体 何が違うの?

チョコレート(カカオ)と潰瘍性大腸炎

注目記事

ひまわりんのプロフィール

20代で潰瘍性大腸炎、
30代で自己免疫性肝炎や線維筋痛症
40代で謎の膵腫瘍・・・

と難病を患ってしまった
ひまわりんが運営するブログです。

病と共存しつつ、
できないことを嘆くより、
できることを精一杯楽しんで生きていこう。

まずはこちらからどうぞ。
↓ ↓ ↓

月別アーカイブ

PAGE TOP