ネパール30days 15日目 え?ディズニーランドあるの?

こんにちは、ひまわりんです。日本への一時帰国があと2週間後に迫ってきました。今年はもうインドには戻らない予定なので、日々寂しさが募ってきました。でも私の寂しさとは裏腹に、インドはディワリという一年で最大のフェスティバルが始まるところです。…

ネパール30days 14日目 サランコットでのんびり

口から摂るものが私たちの体をつくる

ネパール30days 13日目 美しいサランコットとオーストラリアンキャンプ

ネパール30days 12日目 ポカラの名所訪れるべき場所とパスしてもいい場所

ネパール30days 11日目 ネパール暫定政権に未来の希望を抱く人々

旅行記ひと休み 機内あるある

インドで感じた日本の利便性とありがたみ 〜シャワー編〜

今日は、もともと今頃滞在していたはずのインドの話にお付き合いください。インドって年中暑い国だと思われていますが、北部にはちゃんと冬があるのですよ。私がいつも訪れているリシケシは、短いけれど冬があります。年末年始が一…

インド長期滞在:根深いカースト制度とあるインド女性の結婚観

アテネの中央市場

インドでウケた漢字クイズ

パリオペラ座

待望の泡は・・・2017.12 外来受診記録【UC】

2017.12 外来受診記録【UC】レクタブルはしばしお預け。。。前回の受診記録日記はこちら→ 2017.11外来受診記録今日は、今年最後の受診日でした。腸子は最悪ではありませんが、よくはない、イマイチ。…

口から摂るものが私たちの体をつくる

SPIO MRI結果 〜今後の予定〜

大腸内視鏡検査2022

絶賛モデルナアーム中です!

注目記事

ひまわりんのプロフィール

20代で潰瘍性大腸炎、
30代で自己免疫性肝炎や線維筋痛症
40代で謎の膵腫瘍・・・

と難病を患ってしまった
ひまわりんが運営するブログです。

病と共存しつつ、
できないことを嘆くより、
できることを精一杯楽しんで生きていこう。

まずはこちらからどうぞ。
↓ ↓ ↓

月別アーカイブ

PAGE TOP