【2025年版】インドの最新チップ事情

海外旅行において私たち日本人を地味に煩わすストレスに感じてしまう海外のチップ文化。はじめから込み込みの金額を提示してくれていたらいいのに…なんて。 ホテルやレストランでホテルや高級レストランなどでサービス料が金額に…

インドヒマーチャルの旅:Old Manaliでまったり

大きな決断こそ頼りになる直感

インド長期滞在:日常の食事編(自炊後)

インドヒマーチャルの旅:Old ManaliでTroutを喰らう

インドヒマーチャルの旅:Shangarhに後ろ髪引かれつつ、Nagar Castleへ

インドヒマーチャル旅:今後を見直すきっかけとなったShangarhステイ

フジロック2022

先週は実家に帰省していて、そのまま新潟苗場に行きました。フジロックです。何年ぶりやろ?15年ぶりくらいになるかな?過去行った2回はかなり雨に降られたし、フジロックといえば雨やヘタしたら台風に見舞われるイメー…

上海で一番高い山

歩き歩き歩きまくる

知念岬公園sunrise

ローマ ヴァチカン市国

入院前のPCR検査受けてきた

今日は、入院前に必ず受けなくてはならないPCR検査と胸部CTを受けてきました。PCR検査は唾液検査ではなく、こよりみたいなものを鼻奥に入れて数往復。ちょっと痛かったですが、こんなものよりもっと毎晩の腹痛のほうが痛い。…

2021.9 造影MRI検査(膵臓・肝臓)

泡状の潰瘍性大腸炎新薬 “レクタブル(ブデソニド)“販売…

モビプレップ飲みたい

UC患者も嬉しい!胃腸疾患対応ミール(BLML)

注目記事

ひまわりんのプロフィール

20代で潰瘍性大腸炎、
30代で自己免疫性肝炎や線維筋痛症
40代で謎の膵腫瘍・・・

と難病を患ってしまった
ひまわりんが運営するブログです。

病と共存しつつ、
できないことを嘆くより、
できることを精一杯楽しんで生きていこう。

まずはこちらからどうぞ。
↓ ↓ ↓

月別アーカイブ

PAGE TOP