旅行記ひと休み 機内あるある

こんにちは、ひまわりんです。ちょっと旅行記お休みして小話をまた挟みます。  ずいぶんと最近は減った気がしますが、飛行機に乗って自分の席に誰かがすでに座ってるケース海外で飛行機に乗るとありませんか?まずは「あれ?」と搭乗券を…

ネパール30days 10日目 野生動物の宝庫チトワンから湖畔の街ポカラへ

ネパール30days 9日目 ヒルとの闘い!チトワン国立公園ジャングルウォーク

潰瘍性大腸炎がなぜインドで改善するのか?

ネパールの生き神クマリがこの10月に代替わり

ネパール30days 8日目 世間は外出禁止令の中、象に乗る

ネパール30days 7日目 GenZ革命の最中、無事にカトマンズ脱出

エアフラのストライキ

エールフランスのパイロットが大規模ストライキ。私もその煽りを受けて、パリへの出発便までも欠航となってしまいました。エアフラが代替として提案してきたのは、クアラルンプールでトランジットあり、しかも翌日着のマレーシア…

スリランカアーユルヴェーダステイ9日目〜Super Market、そして帰国〜

インドにいるといつも口の中がサラサラ

NY12日目 “the last night” のはずが・・・

エスケープ 2日目の食事記録

とっーーても怖い思いをした【続編】

昨日ほどの恐怖ではなかったのですが、今日も都心の地下鉄の駅から地上に出る途中で、再び顔を覗き込まれてマジマジと見られるということがありました。今日は特に危害が加えられることはありませんでしたが、昨日の男性と同世代、70歳くらいの人でした。…

インドヒマーチャル旅:今後を見直すきっかけとなったSha…

【30−40代接種者の様子】ワクチン接種1回目の副反応

インド6日目 OMG!!!ペットボトルの水の中に・・・

検査入院の準備終了

注目記事

ひまわりんのプロフィール

20代で潰瘍性大腸炎、
30代で自己免疫性肝炎や線維筋痛症
40代で謎の膵腫瘍・・・

と難病を患ってしまった
ひまわりんが運営するブログです。

病と共存しつつ、
できないことを嘆くより、
できることを精一杯楽しんで生きていこう。

まずはこちらからどうぞ。
↓ ↓ ↓

月別アーカイブ

PAGE TOP