ネパール30days 23日目 感動の朝 ネパールに来てよかった

こんにちは、ひまわりんです。今回の一時帰国の目的の一つ大腸内視鏡検査を受けてきました。それについては明日ブログにしたいと思います。さて、今日はネパール23日目についてです。この23日目が自分にとってネパール最高の日となりました。 …

ネパール30days 22日目 三度目の正直を期待して

ネパール30days 21日目 1ヶ月旅してたらこんな日もある

ネパール30days 20日目 バイクでひたすら走った日

いまだに自由な結婚が難しいネパールの実情を垣間見た

ネパール30days 19日目 やっと出会えたサランコットからの絶景!

ネパール30days 18日目 カスキコットパレスへ

フィレンツェと言えば

日本人にとってフィレンツェと言えば、ここ。ドゥオモです。サンタマリアデルフィオーレ大聖堂!完成までに600年かかったって、スケールが違う。そして、ここは辻仁成と江國香織の共著である「冷静と情熱のあいだ…

エスケープ3日目 与那国島 島一周 後編

ネパール30days 22日目 三度目の正直を期待して

親友との旅

頤和園 Summer Palace

2018.10 外来受診記録【UC 潰瘍性大腸炎】インド帰国直後、絶腸寛解篇

2018.10 外来受診記録【UC 潰瘍性大腸炎】インド帰国直後、絶腸寛解篇前回の受診記録↓2018.9 外来受診記録【UC 潰瘍性大腸炎】再燃直後篇1ヶ月前の受診時は、再燃したばかりで「こんなんでインド行けるのかいな?」と…

2022.11 外来受診記録(膵臓・肝臓)造影MRI検査…

ネパール30days 16日目 ポカラはおいしい日本食が…

若ければやりたい扁桃腺切除術

2度目のEUS-FNA検査入院 〜検査当日(1)〜

注目記事

ひまわりんのプロフィール

20代で潰瘍性大腸炎、
30代で自己免疫性肝炎や線維筋痛症
40代で謎の膵腫瘍・・・

と難病を患ってしまった
ひまわりんが運営するブログです。

病と共存しつつ、
できないことを嘆くより、
できることを精一杯楽しんで生きていこう。

まずはこちらからどうぞ。
↓ ↓ ↓

月別アーカイブ

PAGE TOP