こんにちは、ひまわりんです。
今日はネパール18日目の旅日記です。
この旅も10日ほどになりました。
お隣の丘カスキコットへハイキング

これまでの朝と比較してもレイクサイド側はそこそこ晴れていました。
ベッド越しの眺め。
でもオーストラリアンキャップ方向は厚い雲で覆われていたので、
この日は朝食後にサランコットの隣のカスキコットのお寺まで登ることにしました。
Kaskikot Palaceと呼ばれるお寺がある頂上まではだいたい1時間くらいです。

ここがスタート地点。
想像していたよりも急な階段がずっと続きます。
太陽の照り付けも強かったことで、想像以上に体力を奪われました。

ここからあと10分くらい登ると・・・


頂上の寺院 Kaskikot Palaceに到着です。
ここは1,788 m。これでまだ丘ですからね。
誰もいませんでした。
ここに1時間ほど滞在して瞑想というかただボーッとしていました。
途中でカップルが二組来ました。
静かなところで気に入りましが、
日陰があまりなく暑かった。
下りでは結構人に会ったので、
静かなタイミングで行けたのはたまたまだったのかもしれません。
絶景を望みながらビールが飲みたい!

前日の夜にも来ていた絶景レストラン。
ここでビールとMomoをいただきました。
汗をかいた後のビールとこの景色は最高です!
ちなみに雲が完全になければ、
8000m級のアンナプルナをはじめ
山々を一望できるレストランです。
夜は宿で食事をして、翌朝が少し期待できそうだったので
早寝をしました。
19日目の旅日記に続きます。
「読んだよー!」のしるしに、下のバナーもクリックしてもらえると嬉しいです。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
ひまわりんブログが初めての方は、
こちらの「はじめまして、ひまわりんです」もぜひご覧ください。
そして、もし、今、
潰瘍性大腸炎や自己免疫性肝炎で苦しんでいる方がいるとしたら、
自分もいつも闘病中に声に出して言い聞かせていたのですが、
「明けない夜はない」
をつぶやいてみてください。
この記事へのコメントはありません。