こんにちは、ひまわりんです。
日本への一時帰国があと2週間後に迫ってきました。
今年はもうインドには戻らない予定なので、
日々寂しさが募ってきました。
でも私の寂しさとは裏腹に、
インドはディワリという一年で最大のフェスティバルが始まるところです。
さて、今日はネパール15日目の旅記録です。
レイクサイドに戻る
3泊したサランコットからこの日は一旦レイクサイドに戻ります。
午前中は相変わらず曇っていました。
朝はゆっくりして下山することに。
下山時は宿のオーナーが1000NPRで送ってくれました。
おそらくちょうどレイクサイドで用事があったのかなと思います。
サランコットには給油場所がないため、
車やバイクを持っていても時折レイクサイドまで降りる必要があります。
このとき、また週末に訪れようと決めて、
その時の宿泊予約もしました。
レイクサイドでのお気に入りの宿

決め手は何と言ってもオンラインヨガに必要なある程度のスペース。
そしてここはChitwanで宿泊した宿のオーナーのおすすめだったのです。
Booking .comなどで調べると結構高くて、直接交渉してみたところ、
かなり破格の価格で宿泊させてもらいました。
交渉当時がまだProtestsが完全に収まっていなくて、
観光客が激減、宿泊キャンセルも相次いでいた時です。
おまけにオフシーズンだったので、
その辺りと最低1週間は泊まるということを条件に
安くしていただきました。
何度か山とレイクサイドを行ったり来たりしていたのですが、
最後に戻った時には
「Welcome to home」
と言ってくれて温かい気持ちになりました。
ここのオーナーとChitowanの宿のオーナーは気質が似ていて、
一見気難しそうでぶっきらぼうな人だけど、
実はとても優しい温かいタイプ。
元々言っていた金額以上のものは請求しない。
(カトマンズパタンの宿のオーナーはその極みでしたが)
ネパール人はインド人ほどの
ガメつくわかりやすい詐欺みたいなことはしないのですが、
それでも詐欺師っぽいことをする人がいるのは事実です。
カトマンズで会う予定だった友人に会う
お互いProtest時期にカトマンズにいた私たち。
パシュパティナート寺院で会う予定だった友人にここポカラで会えました。
私の友人はインド人で、彼はアメリカ人の友人と二人旅をしていたのですが、
カトマンズで3−4日ホテルから出られなかったようです。
ま、その間にとても素敵な出会いに恵まれたようで・・・
人生何があるかわかりません、本当。
ところでポカラディズニーランド???

あのう??
これって間違いなく公式ではないよね??
という噂のネパール、ポカラレイクサイドにあるディズニーランド。
怪しげな(いかにも壊れそうな)アトラクションがいくつかありました。
でもGoogle Mapにはちゃんとディズニーランドとしてあるのよね?
中国人の影響かな?
近くのイタリアンに行ってみた
この日はオンラインクラスがクラスが2本入っていたので、
3時間行った後、遅めのディナーに向かいました。

フォッカチャ?的なものが出てきました。
これがめちゃ美味しかった。

スパゲティ・アーリオ・オーリオを頼みました。
オイルが少なめで少しパサついていたけれど味付けはなかなかでした。

アフォガードは基本エスプレッソマシンとちゃんとした豆さえあれば間違い無いですね。
はい、ここのも大変美味しかったです。
このお店、Google Mapの評価は4.4とそこまで高くないのですが、
お店の雰囲気もサービスも良かったです。
ちょっとお高めですが、静かに食事が楽しめるところが
レイクサイドには少ないので、落ち着いて食事したい方におすすめです。
場所載せておきます!
16日目の旅日記に続きます。
「読んだよー!」のしるしに、下のバナーもクリックしてもらえると嬉しいです。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
ひまわりんブログが初めての方は、
こちらの「はじめまして、ひまわりんです」もぜひご覧ください。
そして、もし、今、
潰瘍性大腸炎や自己免疫性肝炎で苦しんでいる方がいるとしたら、
自分もいつも闘病中に声に出して言い聞かせていたのですが、
「明けない夜はない」
をつぶやいてみてください。
この記事へのコメントはありません。