【2025年版】インドの最新チップ事情

海外旅行において私たち日本人を地味に煩わすストレスに感じてしまう海外のチップ文化。はじめから込み込みの金額を提示してくれていたらいいのに…なんて。 ホテルやレストランでホテルや高級レストランなどでサービス料が金額に…

インドヒマーチャルの旅:Old Manaliでまったり

大きな決断こそ頼りになる直感

インド長期滞在:日常の食事編(自炊後)

インドヒマーチャルの旅:Old ManaliでTroutを喰らう

インドヒマーチャルの旅:Shangarhに後ろ髪引かれつつ、Nagar Castleへ

インドヒマーチャル旅:今後を見直すきっかけとなったShangarhステイ

【2018-19 インド15日目】NORAUSHI NORAUSHI NORAUSHI

【2018-19 インド15日目】 NORAUSHI 野良牛 ノラウシ〜〜【2018-19 インド14日目】厳しい寒さに疲れたのかも の続きです。ここ最近イブニングクラスのアシュタンガヨガでは、瞑想状態に入っている。すごく心地が良い…

2014.2 北京trip 3日目 故宮・紫禁城

インド長期滞在 〜日本の家について〜

欧州旅行から帰国しました

NY10日目 大雪で非常事態宣言

2024 Europe 9日目:ドゥブロヴニク3日目 前編 旧市街と猫と戦争の歴史

こちらの続きです。https://himawarin.net/travel/croatia/2024-europe-day8-2 そういえば朝ごはんナイスロケーションの朝食会場。テラス席が全体の…

とうとうデビューしてしまった

日々冒険であり、日々修行であり。

インド国内旅行記ヒマーチャル編: ひとまず写真とメモ

宝塚宙組公演「シャーロックホームズ、Delicieux!…

注目記事

ひまわりんのプロフィール

20代で潰瘍性大腸炎、
30代で自己免疫性肝炎や線維筋痛症
40代で謎の膵腫瘍・・・

と難病を患ってしまった
ひまわりんが運営するブログです。

病と共存しつつ、
できないことを嘆くより、
できることを精一杯楽しんで生きていこう。

まずはこちらからどうぞ。
↓ ↓ ↓

月別アーカイブ

PAGE TOP