ネパール30days 17日目 タクシーより自由に、歩くより遠くへ!ポカラのバイク旅開始

こんにちは、ひまわりんです。今日はネパール17日目の日記です。 スクーターレンタルして再びサランコットへポカラに1週間ほど滞在して感じたのは、タクシーやバイクタクシーも手頃で利用しやすいけれど、やはりバイクをレンタ…

ネパール30days 16日目 ポカラはおいしい日本食が食べられる!

Kiriyaというネパールローカルのお葬式を見学

ネパール30days 15日目 え?ディズニーランドあるの?

ネパール30days 14日目 サランコットでのんびり

口から摂るものが私たちの体をつくる

ネパール30days 13日目 美しいサランコットとオーストラリアンキャンプ

瀬戸内のんびり1泊2日(3)

瀬戸内のんびり1泊2日(2)の続きです。今回が最終回となります。厳島神社参拝後のあなごめしもともとそんなにあなごはそんなに好みではないのですが、このあなごは美味しくいただきました。賀茂鶴飲みたかったけれど、ここは我…

インド長期滞在:宗教観・信仰心について感じること

2014.2 北京trip 3日目 北京タクシー事情

中国マック

エスケープ 2日目の食事記録

外肛門括約筋を鍛えよう!直腸トレーニング【潰瘍性大腸炎】

直腸トレーニング rectal training別に特別なことではないのですが、自分の中で「直腸トレーニング」と呼んでいる訓練があります。簡単に言うと、便意を催しても、すぐにトイレに行かない。極限、限界まで耐える。それだけ。必…

服薬アドヒアランスについて考える 前編

男脳と女脳

SPIO MRI結果 〜今後の予定〜

入院1日目 @救急病棟

注目記事

ひまわりんのプロフィール

20代で潰瘍性大腸炎、
30代で自己免疫性肝炎や線維筋痛症
40代で謎の膵腫瘍・・・

と難病を患ってしまった
ひまわりんが運営するブログです。

病と共存しつつ、
できないことを嘆くより、
できることを精一杯楽しんで生きていこう。

まずはこちらからどうぞ。
↓ ↓ ↓

月別アーカイブ

PAGE TOP