【2025年版】インドの最新チップ事情

海外旅行において私たち日本人を地味に煩わすストレスに感じてしまう海外のチップ文化。はじめから込み込みの金額を提示してくれていたらいいのに…なんて。 ホテルやレストランでホテルや高級レストランなどでサービス料が金額に…

インドヒマーチャルの旅:Old Manaliでまったり

大きな決断こそ頼りになる直感

インド長期滞在:日常の食事編(自炊後)

インドヒマーチャルの旅:Old ManaliでTroutを喰らう

インドヒマーチャルの旅:Shangarhに後ろ髪引かれつつ、Nagar Castleへ

インドヒマーチャル旅:今後を見直すきっかけとなったShangarhステイ

ユーロスター

ユーロスターって金額が一律ではないんです。タイミングによって、同じ等級のシートでも結構変動します。びっくりしたのは、たった10分ほどおいてアクセスしたら、価格が30ユーロ程下がっていたこと。そして、また2週間後に…

雪解けシーズンの里山十帖宿泊記(3)

ローマ スペイン広場

2016エスケープ2日目 西表島→石垣島→与那国島入り

【2018-19 インド5日目】フルパワーでこなしていると見えないもの

【2018-19 インド10日目】くしゃみと鼻ズルズルの大晦日

【2018-19 インド10日目】 くしゃみと鼻ズルズルの大晦日【2018-19 インド9日目】休息日 ヒマラヤを拝みに! の続きです。昨日、ずいぶんエアポリューションにやられてしまったようで、くしゃみが止まりません。喉と目と鼻もや…

待望の泡は・・・2017.12 外来受診記録【UC】

2017.11 外来受診記録 【UC】レクタブル(ブデソ…

インフルエンザ予防接種完了!2018

肝生検 体験記「きっと切腹ってこんな感じ」

注目記事

ひまわりんのプロフィール

20代で潰瘍性大腸炎、
30代で自己免疫性肝炎や線維筋痛症
40代で謎の膵腫瘍・・・

と難病を患ってしまった
ひまわりんが運営するブログです。

病と共存しつつ、
できないことを嘆くより、
できることを精一杯楽しんで生きていこう。

まずはこちらからどうぞ。
↓ ↓ ↓

月別アーカイブ

PAGE TOP