ネパール30days 23日目 感動の朝 ネパールに来てよかった

こんにちは、ひまわりんです。今回の一時帰国の目的の一つ大腸内視鏡検査を受けてきました。それについては明日ブログにしたいと思います。さて、今日はネパール23日目についてです。この23日目が自分にとってネパール最高の日となりました。 …

ネパール30days 22日目 三度目の正直を期待して

ネパール30days 21日目 1ヶ月旅してたらこんな日もある

ネパール30days 20日目 バイクでひたすら走った日

いまだに自由な結婚が難しいネパールの実情を垣間見た

ネパール30days 19日目 やっと出会えたサランコットからの絶景!

ネパール30days 18日目 カスキコットパレスへ

ロイヤルバレエとUCL

ロンドンでは、ちょうど演ってるロイヤルバレエのSwan Lakeを鑑賞。由姫ちゃんも大きな白鳥とかで出るみたいだし。これが、最大のイベント。だったのですが、もう一つイベントが増えました。アーセナルvsシャルケ…

【2019-20インド3日目】クリスマスケーキで初の糖分摂取

日常を離れて。神秘的なパワースポット杭州の世界遺産西湖へ

【九州人限定】消えた資さんのかしわ汁うどん 続編

インド国内旅行記ヒマーチャル編: ひとまず写真とメモ

潰瘍性大腸炎が治るときって、しれーっと姿消すよね?

気づいたら、嬉しいことにUCが治ってます。実際大腸にはまだ炎症はあるでしょうが、1週間前の人間ドック辺りから出血がピタと止まり、蚕も出てこなくなり(UC’sなら分かるよね?)、朝の腹痛がなくなり。薬は結局飲まなかったし、レ…

UC寛解中に心がけておくべき3つのこと

インドヒマーチャル旅:今後を見直すきっかけとなったSha…

2018.2 外来受診記録【AIH 自己免疫性肝炎】膵臓…

6年前の私に見せたい、そして学ぶこと

注目記事

ひまわりんのプロフィール

20代で潰瘍性大腸炎、
30代で自己免疫性肝炎や線維筋痛症
40代で謎の膵腫瘍・・・

と難病を患ってしまった
ひまわりんが運営するブログです。

病と共存しつつ、
できないことを嘆くより、
できることを精一杯楽しんで生きていこう。

まずはこちらからどうぞ。
↓ ↓ ↓

月別アーカイブ

PAGE TOP