ネパール30days 22日目 三度目の正直を期待して

こんにちは、ひまわりんです。久々の日本からの更新となります。日本への一時帰国でバタバタしていまして、更新が滞りました。北インドも寒かったですが、日本もそれなりに寒くて驚きました。さて、今日はネパール22日目について書いていきます。どうして…

ネパール30days 21日目 1ヶ月旅してたらこんな日もある

ネパール30days 20日目 バイクでひたすら走った日

いまだに自由な結婚が難しいネパールの実情を垣間見た

ネパール30days 19日目 やっと出会えたサランコットからの絶景!

ネパール30days 18日目 カスキコットパレスへ

人生一度きり 今をどう生きる?

ネパール30days 7日目 GenZ革命の最中、無事にカトマンズ脱出

こんにちは、ひまわりんです。日本ではクマによる被害のニュースが連日続いているようですね。今年はずば抜けて多いような・・・さて、今日はネパール7日目のことについて書きます。 ネパール7日目、2025年9月9日この日は移動日で…

2024 Europe 15日目:鉄道でチューリッヒからミュンヘンへ

満足度高く、そして疲れない「ひろしま美術館」

2019SS インド5日目/登りに登り、くねりにくねった修行な一日

NAMOC 中国美術館

肝生検 体験記「きっと切腹ってこんな感じ」

先日の胃カメラ検査でトラウマが消え、ようやく肝生検について書いてみようという気持ちに。ひまわりんは緊急入院で運ばれて5日目に肝生検をしました。その時点ではまだ自己免疫性肝炎か確定こそしていませんでしたが、胆管結石や胆のう炎…

プリンペランの副作用

第4回ヨガ講座開催レポ

2022.5 外来受診記録(膵臓・肝臓・大腸)造影MRI…

2020.11 外来受診記録【UC】大腸内視鏡結果「逆行…

注目記事

ひまわりんのプロフィール

20代で潰瘍性大腸炎、
30代で自己免疫性肝炎や線維筋痛症
40代で謎の膵腫瘍・・・

と難病を患ってしまった
ひまわりんが運営するブログです。

病と共存しつつ、
できないことを嘆くより、
できることを精一杯楽しんで生きていこう。

まずはこちらからどうぞ。
↓ ↓ ↓

月別アーカイブ

PAGE TOP