【2025年版】インドの最新チップ事情

海外旅行において私たち日本人を地味に煩わすストレスに感じてしまう海外のチップ文化。はじめから込み込みの金額を提示してくれていたらいいのに…なんて。 ホテルやレストランでホテルや高級レストランなどでサービス料が金額に…

インドヒマーチャルの旅:Old Manaliでまったり

大きな決断こそ頼りになる直感

インド長期滞在:日常の食事編(自炊後)

インドヒマーチャルの旅:Old ManaliでTroutを喰らう

インドヒマーチャルの旅:Shangarhに後ろ髪引かれつつ、Nagar Castleへ

インドヒマーチャル旅:今後を見直すきっかけとなったShangarhステイ

beach yoga

朝早く起きて、朝日と波の音に包まれながら砂浜の上でヨガ~遅い夏休み、天候にも恵まれ、存分に満喫しています。そういえば、東京はかなり揺れたみたいですね。災害続きますね…

2024 Europe 12日目:スイス鉄道の旅 初日前編 イタリア語圏Bellinzonaへ

千葉館山 rokuzaへ③朝食

グランプラス Grand place

【2019-20インド5日目】インドルピーをどうやって入手するの?

初めての胆膵EUS(超音波内視鏡)

上部消化管超音波内視鏡検査を受けてきました。通常の胃カメラのチューブが8mm、超音波内視鏡が15mm。今日も鎮静剤を使っての検査です。先々週の胃カメラは検査着に着替えましたが、今日は(病院も違います)お着替えはなし…

レクタブル効果を十分発揮できないNG使用例

2017.11 外来受診記録【AIH 自己免疫性肝炎】

老いてゆく体に合わせたライフスタイル

【2018-19 インド17日目】YOLO!

注目記事

ひまわりんのプロフィール

20代で潰瘍性大腸炎、
30代で自己免疫性肝炎や線維筋痛症
40代で謎の膵腫瘍・・・

と難病を患ってしまった
ひまわりんが運営するブログです。

病と共存しつつ、
できないことを嘆くより、
できることを精一杯楽しんで生きていこう。

まずはこちらからどうぞ。
↓ ↓ ↓

月別アーカイブ

PAGE TOP