口から摂るものが私たちの体をつくる

こんにちは、ひまわりんです。 今日はまた少し旅日記をお休みして、口から摂るものがどれだけ体に影響しているかを実感した最近の事例について少し書いてみたいと思います。 よろしければお付き合いください。 体調を左右する食の大切さ…

ネパール30days 13日目 美しいサランコットとオーストラリアンキャンプ

ネパール30days 12日目 ポカラの名所訪れるべき場所とパスしてもいい場所

ネパール30days 11日目 ネパール暫定政権に未来の希望を抱く人々

旅行記ひと休み 機内あるある

ネパール30days 10日目 野生動物の宝庫チトワンから湖畔の街ポカラへ

ネパール30days 9日目 ヒルとの闘い!チトワン国立公園ジャングルウォーク

【2018-19 インド13日目】デリーは有毒ガスのカクテル

【2018-19 インド13日目】 デリーは「有毒ガスのカクテル」という話【2018-19 インド12日目】UC完全再燃・・・ の続きです。毎日、本当にヨガしかしていないので話題に乏しく・・・すみません。前回は、割と出歩いていたの…

明日も会えると思っていた人が死んじゃった感覚

2020秋の里山十帖宿泊記(3)

パリのあれこれ①

国内線は20kgまでなんだー

大腸のご機嫌損ねたかも

ちょっとこの連休、食べすぎが祟ったのか大腸の調子がおかしいです。明らかに左下腹部が痛いし。下行結腸から直腸にかけてだと思う。そこが悪いときの懐かしの痛み。。。(うれしくないよ) トイレ回数?10回…

JCF2020「希少がん・神経内分泌腫瘍」セミナー聴講レ…

服薬アドヒアランスについて考える 後編

潰瘍性大腸炎患者の癌化率

ネパール30days 10日目 野生動物の宝庫チトワンか…

注目記事

ひまわりんのプロフィール

20代で潰瘍性大腸炎、
30代で自己免疫性肝炎や線維筋痛症
40代で謎の膵腫瘍・・・

と難病を患ってしまった
ひまわりんが運営するブログです。

病と共存しつつ、
できないことを嘆くより、
できることを精一杯楽しんで生きていこう。

まずはこちらからどうぞ。
↓ ↓ ↓

月別アーカイブ

PAGE TOP