【2025年版】インドの最新チップ事情

海外旅行において私たち日本人を地味に煩わすストレスに感じてしまう海外のチップ文化。はじめから込み込みの金額を提示してくれていたらいいのに…なんて。 ホテルやレストランでホテルや高級レストランなどでサービス料が金額に…

インドヒマーチャルの旅:Old Manaliでまったり

大きな決断こそ頼りになる直感

インド長期滞在:日常の食事編(自炊後)

インドヒマーチャルの旅:Old ManaliでTroutを喰らう

インドヒマーチャルの旅:Shangarhに後ろ髪引かれつつ、Nagar Castleへ

インドヒマーチャル旅:今後を見直すきっかけとなったShangarhステイ

インド国内旅行記ヒマーチャル編: 自分史上最強の旅更新中 

紫外線と乾燥がやばいリシケシを出てから早1週間。でもまだ1週間。この1週間が濃すぎて濃すぎて、すでに1ヶ月くらいいるような感じです。私の肌は高地の強い昼間の日光と極度の乾燥に完全にやられて、鏡を見ると10歳くらい老けてしま…

不言様(おいわずさま)

日常を離れて in 杭州

グランプラス Grand place

エスケープ 4日目の食事記録

悪化の一途。アレルギー症状

ここ最近、結構しんどいアレルギー症状。具体的には、くしゃみ、目鼻のかゆみ、鼻水、頭痛。先日も福岡に着いた途端、くしゃみと鼻が出る。これ、近年毎度のこと。おそらくこれはPM2.5と黄砂の影響かと。そのほかは・・・…

人生折り返し地点を過ぎて vol.2

2022年上半期 買って良かったランキングベスト3

2022.1 造影MRI検査(膵臓・肝臓)

ポリファーマシーを考える

注目記事

ひまわりんのプロフィール

20代で潰瘍性大腸炎、
30代で自己免疫性肝炎や線維筋痛症
40代で謎の膵腫瘍・・・

と難病を患ってしまった
ひまわりんが運営するブログです。

病と共存しつつ、
できないことを嘆くより、
できることを精一杯楽しんで生きていこう。

まずはこちらからどうぞ。
↓ ↓ ↓

月別アーカイブ

PAGE TOP