ネパール30days 9日目 ヒルとの闘い!チトワン国立公園ジャングルウォーク

こんにちは、ひまわりんです。こちらはすごく涼しい日々が続いていて、夜は毛布が必要な日が続いています。今からが一番いい季節。そして、一年で最大のフェスティバル「ディワリ」を迎えます。さて、今日はネパール9日目の旅日記です。午…

潰瘍性大腸炎がなぜインドで改善するのか?

ネパールの生き神クマリがこの10月に代替わり

ネパール30days 8日目 世間は外出禁止令の中、象に乗る

ネパール30days 7日目 GenZ革命の最中、無事にカトマンズ脱出

ネパール30days 6日目 GenZ革命が起きた日

ネパール30days 5日目 今思えば革命前夜の皆既月食

2014.2 北京 trip 2日目 万里の長城

ホテルからタクシーで、万里の長城行きがでているバスステーションへ。近くを流れている川は凍ってます。バスはお世辞にも綺麗とは言えないし、運転は荒っぽいし、高速でもとてつもなく飛ばすし、で。。。大袈裟だけど、命の危険を感じながら、到着。連れに騙…

【九州人限定】消えた資さんのかしわ汁うどん 続編

サントリーニ 1日目フィラ

スリランカアーユルヴェーダステイ9日目〜Super Market、そして帰国〜

インド長期滞在 〜日本出国から滞在地リシケシまで〜

2024 Europe 9日目:ドゥブロヴニク3日目 前編 旧市街と猫と戦争の歴史

こちらの続きです。https://himawarin.net/travel/croatia/2024-europe-day8-2 そういえば朝ごはんナイスロケーションの朝食会場。テラス席が全体の…

人間ドック 2018

2度目のEUS-FNA検査入院 〜検査当日②〜

2019.5 定期受診【AIH 自己免疫性肝炎】30歳時…

平日夕方の羽田空港とは思えないよ

注目記事

ひまわりんのプロフィール

20代で潰瘍性大腸炎、
30代で自己免疫性肝炎や線維筋痛症
40代で謎の膵腫瘍・・・

と難病を患ってしまった
ひまわりんが運営するブログです。

病と共存しつつ、
できないことを嘆くより、
できることを精一杯楽しんで生きていこう。

まずはこちらからどうぞ。
↓ ↓ ↓

月別アーカイブ

PAGE TOP