【2025年版】インドの最新チップ事情

海外旅行において私たち日本人を地味に煩わすストレスに感じてしまう海外のチップ文化。はじめから込み込みの金額を提示してくれていたらいいのに…なんて。 ホテルやレストランでホテルや高級レストランなどでサービス料が金額に…

インドヒマーチャルの旅:Old Manaliでまったり

大きな決断こそ頼りになる直感

インド長期滞在:日常の食事編(自炊後)

インドヒマーチャルの旅:Old ManaliでTroutを喰らう

インドヒマーチャルの旅:Shangarhに後ろ髪引かれつつ、Nagar Castleへ

インドヒマーチャル旅:今後を見直すきっかけとなったShangarhステイ

スリランカ1日目「アーユルヴェーダリゾート バーベリンビーチへ」

こちらの続き記事です↓↓★スリランカ航空搭乗記 成田→コロンボ エコノミー★コロンボ空港着陸後、結構長いこと歩いてイミグレまで。VISAはオンラインで申請済ませていたので、入国審査では特に書類を提出せず、パスポートと入国カ…

スーパーラグジュアリーな旅した気分に浸れます

飛行機の「へぇーそうなんだ~」その3

2014.2 北京trip 2日目 三里屯〜什刹海

インド国内旅行記ヒマーチャル編: 自分史上最強の旅更新中 

2度目のEUS-FNA検査入院 〜検査当日②〜

いよいよ検査!通常、所要時間は30〜60分くらいですが、私は今回も1時間超えくらいだったようです。きっとこれで原因を突き止めなくてはという想いが先生にもあられたのではないかと。この病院の内視鏡室へはもう何度も出入り…

エンディングノートはこれに決めた!

人間ドック 2022

膵腫瘍について、運命の審判が下りました

近況報告(大腸・肝臓・膵臓について)

注目記事

ひまわりんのプロフィール

20代で潰瘍性大腸炎、
30代で自己免疫性肝炎や線維筋痛症
40代で謎の膵腫瘍・・・

と難病を患ってしまった
ひまわりんが運営するブログです。

病と共存しつつ、
できないことを嘆くより、
できることを精一杯楽しんで生きていこう。

まずはこちらからどうぞ。
↓ ↓ ↓

月別アーカイブ

PAGE TOP