2025.11 大腸内視鏡検査 初のサルプレップ服用

こんにちは、ひまわりんです。今週、日本に一時帰国した目的の一つでもある大腸内視鏡検査を受けてきました。前回はコロナ対応がまだまだ医療機関には残っていた23年7月。前回は再燃中のあまり良くない状態での検査でした。再燃を繰り返しているときは1…

ネパール30days 23日目 感動の朝 ネパールに来てよかった

ネパール30days 22日目 三度目の正直を期待して

ネパール30days 21日目 1ヶ月旅してたらこんな日もある

ネパール30days 20日目 バイクでひたすら走った日

いまだに自由な結婚が難しいネパールの実情を垣間見た

ネパール30days 19日目 やっと出会えたサランコットからの絶景!

インドでウケた漢字クイズ

ヨガの聖地にも少しずつ影響が・・・今日はインドの話です。先日、インドの師匠と話していたのですが、街に人が少し減っているようだ、と。きっと、アジア勢の大半を占める中国人の方が渡航禁止政策でインドへ入ってきていないんだと思いま…

風速66m/secの世界

2024 Europe 8日目:ドゥブロヴニク2日目 後編 サンセットクルーズ

インドの庶民の足「リキシャ」

上海の旅行記がなぜない?

男脳と女脳

男脳と女脳、違いを知れば幸せになれる!?今から半年ほど前・・・人が食事の用意をしているのに、ぐで~っと横になってスマホをずっとイジっている・・・これだけでも、少し「イラっ」という感じですが、できたよーの声まで食卓に近寄らず。…

ひまわりんの天使ときどき悪魔 ブログの読者登録の方法につ…

待望の泡は・・・2017.12 外来受診記録【UC】

プリンペランの副作用

2018.10 外来受診記録【AIH 自己免疫性肝炎】グ…

注目記事

ひまわりんのプロフィール

20代で潰瘍性大腸炎、
30代で自己免疫性肝炎や線維筋痛症
40代で謎の膵腫瘍・・・

と難病を患ってしまった
ひまわりんが運営するブログです。

病と共存しつつ、
できないことを嘆くより、
できることを精一杯楽しんで生きていこう。

まずはこちらからどうぞ。
↓ ↓ ↓

月別アーカイブ

PAGE TOP