ネパール30days 22日目 三度目の正直を期待して

こんにちは、ひまわりんです。久々の日本からの更新となります。日本への一時帰国でバタバタしていまして、更新が滞りました。北インドも寒かったですが、日本もそれなりに寒くて驚きました。さて、今日はネパール22日目について書いていきます。どうして…

ネパール30days 21日目 1ヶ月旅してたらこんな日もある

ネパール30days 20日目 バイクでひたすら走った日

いまだに自由な結婚が難しいネパールの実情を垣間見た

ネパール30days 19日目 やっと出会えたサランコットからの絶景!

ネパール30days 18日目 カスキコットパレスへ

人生一度きり 今をどう生きる?

なんちゃって茶芸体験

中国できちんとお茶を飲んでみたかったのですが、なかなか地元の人間は行きたがらない。スターバックスでいいじゃないか?と言わんばかり。でもねぇ。「折角なんだから~いいじゃーん。」と私。工人体育館の近くの茶店に。リサーチもせぬまま適当に入りました…

【2018-19 インド7日目】プリミティブな風景

インド1日目【前編】 デリー行きの搭乗ゲートですでにインドは始まっていた

エスケープ 6日目の食事記録

ネパール30days 16日目 ポカラはおいしい日本食が食べられる!

2022.1 外来受診記録 上昇傾向の腫瘍マーカー値と薬への強い拒絶感

上昇傾向の腫瘍マーカー値と薬への拒絶感と書きましたが、前者は膵臓のことで、後者はUC、大腸についてです。昨日は外来受診でした。 膵臓について  MRIの画像診断上は悪変はなしMRI画像で…

アレルギーっぽい風邪

マイナスイオンを感じる緑茶アールグレイ

「ヤクルト1000」は潰瘍性大腸炎の強い味方になりそう!…

インド国内旅行記ヒマーチャル編: ひとまず写真とメモ

注目記事

ひまわりんのプロフィール

20代で潰瘍性大腸炎、
30代で自己免疫性肝炎や線維筋痛症
40代で謎の膵腫瘍・・・

と難病を患ってしまった
ひまわりんが運営するブログです。

病と共存しつつ、
できないことを嘆くより、
できることを精一杯楽しんで生きていこう。

まずはこちらからどうぞ。
↓ ↓ ↓

月別アーカイブ

PAGE TOP