ネパール30days 10日目 野生動物の宝庫チトワンから湖畔の街ポカラへ

こんにちは、ひまわりんです。今日はネパール10日目。ついに湖畔の街、ヒマラヤ山脈を街から見ることのできるネパール第二の都市ポカラを訪ねます。 革命後、初めて動き出したツーリストバスにて移動元々はここチトワンからルンビニに立…

ネパール30days 9日目 ヒルとの闘い!チトワン国立公園ジャングルウォーク

潰瘍性大腸炎がなぜインドで改善するのか?

ネパールの生き神クマリがこの10月に代替わり

ネパール30days 8日目 世間は外出禁止令の中、象に乗る

ネパール30days 7日目 GenZ革命の最中、無事にカトマンズ脱出

ネパール30days 6日目 GenZ革命が起きた日

JALじゃらんパックありがとう

実は明後日は兵庫県の宝塚大劇場で星組のトップお披露目公演を観劇に行く予定でした。しかし、木曜日に宝塚歌劇団の公演も2/29−3/8まで中止が決まりました。チケットはもちろん払い戻しされるのですが、予約していた飛行機代とホテル宿泊代…

なぜParisに??

海の前に住みたくなる 清々しすぎる朝SUP

富士山見逃したっ!

【2019-20インド3日目】クリスマスケーキで初の糖分摂取

IPMN→MCN→SPN→NETと言われてきた今までの流れ

始まりは人間ドックの結果から:「膵嚢胞疑い」2020年6月下旬 人間ドック受診2020年8月上旬 人間ドックで「膵嚢胞疑い」の指摘でも、「膵内高エコー域」や「膵嚢胞疑い」は5年前から毎年指摘があったので、特に今回も…

ロキソニン服用上限のマイルール

人生、夢叶えたもん勝ち!! 令和版人生ゲームにパワーをも…

本場インドで受けてみたアーユルヴェーダ、そして高級スパ

2022.1 外来受診記録 上昇傾向の腫瘍マーカー値と薬…

注目記事

ひまわりんのプロフィール

20代で潰瘍性大腸炎、
30代で自己免疫性肝炎や線維筋痛症
40代で謎の膵腫瘍・・・

と難病を患ってしまった
ひまわりんが運営するブログです。

病と共存しつつ、
できないことを嘆くより、
できることを精一杯楽しんで生きていこう。

まずはこちらからどうぞ。
↓ ↓ ↓

月別アーカイブ

PAGE TOP