ネパール30days 22日目 三度目の正直を期待して

こんにちは、ひまわりんです。久々の日本からの更新となります。日本への一時帰国でバタバタしていまして、更新が滞りました。北インドも寒かったですが、日本もそれなりに寒くて驚きました。さて、今日はネパール22日目について書いていきます。どうして…

ネパール30days 21日目 1ヶ月旅してたらこんな日もある

ネパール30days 20日目 バイクでひたすら走った日

いまだに自由な結婚が難しいネパールの実情を垣間見た

ネパール30days 19日目 やっと出会えたサランコットからの絶景!

ネパール30days 18日目 カスキコットパレスへ

人生一度きり 今をどう生きる?

エスケープ 4日目の食事記録

昨日は台風16号直撃で一歩の外に出られず。停電もしえ、ケータイも繋がらなくて、一時断水も。当たり前に電気が使えて、電話が使え、水が出せることに感謝。9/17の食事記録朝昼行動食用に買っておいたグラノーラとスタバのビスケット。夜蒸し暑くて、薄…

ルーブルがお庭

至福の朝in沖縄

【2018-19 インド16日目】ラストナイトにして

記念すべき40カ国目どうする?

「潰瘍性大腸炎の最新治療」講演会メモ vol.1

「潰瘍性大腸炎の最新治療」の講演会へ今日は区で開催された「潰瘍性大腸炎の最新治療」についての講演会を聴講してきました。お話ししてくださったのは、昭和大学江東豊洲病院 消化器センターの浦上尚之先生。日本国内のUC患者数は、20万人弱…

造影剤(EOB・プリモビスト注)の激しい副作用が出た

更新手続き完了! 2018 特定医療費(指定難病)受給…

マイナスイオンを感じる緑茶アールグレイ

白い便の恐怖

注目記事

ひまわりんのプロフィール

20代で潰瘍性大腸炎、
30代で自己免疫性肝炎や線維筋痛症
40代で謎の膵腫瘍・・・

と難病を患ってしまった
ひまわりんが運営するブログです。

病と共存しつつ、
できないことを嘆くより、
できることを精一杯楽しんで生きていこう。

まずはこちらからどうぞ。
↓ ↓ ↓

月別アーカイブ

PAGE TOP