ネパール30days 24日目 ポカラ最終日も一期一会

こんにちは、ひまわりんです。今日はネパール24日目、ポカラエリア滞在最終日について書いていきたいと思います。 レイクサイドからのマチャプチャレこの日の朝も、Australian Campから見たマチャプチャレとはま…

2025.11 大腸内視鏡検査 初のサルプレップ服用

ネパール30days 23日目 感動の朝 ネパールに来てよかった

ネパール30days 22日目 三度目の正直を期待して

ネパール30days 21日目 1ヶ月旅してたらこんな日もある

ネパール30days 20日目 バイクでひたすら走った日

いまだに自由な結婚が難しいネパールの実情を垣間見た

海外に来ること 「日本語を使わない=日本語で考えることがない」

もちろん、刺激も多いというのはたしか。でもそれ以上に自分にとってのポイントは、日本語を使わない=日本語で考えることがないということみたいです。日本語で考えることがないということは、日常を忘れられるというこ…

そうだ!沖縄に行こう!

【2019-20インド15日目 最終日】See you soon!

インドで感じた日本の利便性とありがたみ 〜シャワー編〜

インドならではの独特ルールを予習!

UC?AIH?それとも?アンケート実施中!

こちらにブログを移転して、早5か月が過ぎました。ようやく使い方にも慣れてきて、読者さんの数も少しずつ戻ってきたように思います。というより、アメブロのときの読者さんではなくて、新たな読者さんなのかもしれません。ところで、今、こ…

2021.9 造影MRI検査(膵臓・肝臓)

2017.7 外来受診記録【AIH 自己免疫性肝炎】

ムヒのクリームと液体 何が違うの?

近況報告(大腸・肝臓・膵臓について)

注目記事

ひまわりんのプロフィール

20代で潰瘍性大腸炎、
30代で自己免疫性肝炎や線維筋痛症
40代で謎の膵腫瘍・・・

と難病を患ってしまった
ひまわりんが運営するブログです。

病と共存しつつ、
できないことを嘆くより、
できることを精一杯楽しんで生きていこう。

まずはこちらからどうぞ。
↓ ↓ ↓

月別アーカイブ

PAGE TOP