土曜日の沖縄本島は曇り。
北風ビュンビュン。
SUP経験回数を伝えると「行きましょう!」となったけれど、
初心者とかなら中止していたそうな。
かなり過酷なSUPとなりましたが、鍛えられました。
スポットまでの行き帰りは本当にどんぶらこっこすごかった。
大袈裟だけど、古代の人が、どれだけ大変な思いをして新しい島や大陸を見つけたのか、
そんなことに思いを馳せた 笑
その後、お魚と戯れタイム。
沖縄本島、2月の海、初シュノーケルです。
外はかなり北風が強く、波も立っていたけれど、海の中は驚くほど穏やか。
ガイドさんが撮ってくれました。
ちなみに、右手に持っているのは大きな蛤。
シュノーケルって本当に楽しくて、癒されて時間を忘れちゃうけれど、意外に体力消耗してるんですよね。
昨日は帰ってきてぐったりでした^ ^心地よい疲労とかではなく、ぐったり(笑)
でも、メンタルはかなり癒されました。
静かで色彩豊か、って感じが今の自分にはとても居心地よくて。
一昨日の食事記録
あさ

前日プラウマンズランチベーカリーで買った木ノ実とクリームチーズのパン。
ひる

もう自宅。
よる

テキトーゴハン。
でもスープはきちんと作りました〜。
今週はヨガウィーク〜〜楽しみ〜!


にほんブログ村
関連
月別アーカイブ
SECRET: 0
PASS:
海の中、癒されますねヽ(*´з`*)ノ
画像ありがとうございます!
久しく潜っていないので嬉しいです(^^)
海の中が癒されるのって、元々生命が海から進化してるからですかね?
俺の場合は海産物が好きだからかもだけれど(笑)
SECRET: 0
PASS:
>たかさん
おはようございます。
なるほど~、そういうことなのかもしれませんね。静けさといい、あの落ち着き。
私は水の中って胎児の時のお母さんのお腹の中の羊水みたいな感じなのかと思ってました^ ^
確かに、たかりんにはカラフルなお魚でさえ、
食べたくなっちゃうのかもしれないですけどねー^ ^
SECRET: 0
PASS:
ヤッパリ綺麗ですね!水温何度位あるんですか?
因みに日曜日に大阪湾で潜りましたが水温11でした
SECRET: 0
PASS:
>くえたろうさん
こんばんは。
うーん、正確に測った訳ではありませんが、
20~22度くらいではないでしょうか。
水温11度、私は潜りたくないです(笑)
尊敬~