ミニマリズム
プチミニマリストへの道 one in three out
引っ越しから1年、
少し断捨離スピードが落ち、
物が増えてしまったようです。
部屋が昔の2倍くらいの広さになったから
一見分かりづらいけど、確実に増えている。。。
この前10日ほど夏休みで家を空けて、
戻って来たとき、
「あれ、うちまだまだ全然ミニマルじゃない」
と思いました。
服だけは3つ処分したら1つ買っていい
というルール守っているけれど。。。
服以外にも適用しなくちゃなぁ。
例えば、本とか。
昔の私はいいこと言っていたのになぁ。
昨日の食事記録
あさ
ひる
よる
ネットで大評判だった北海道スープカレー。
期待大だったけど、全然美味しくなかった。
評価って最近鵜呑みにできないなーと思う。
評価すればポイントつく、とかあるし。
信用すべきはやはり知人友人。
そこには利害関係ないもんね。
ズッキーニをプラスして、
彩りだけでも楽しみつつ、
まずいわけではなかったので、完食はしました!
関連
月別アーカイブ
SECRET: 0
PASS:
こんばんは!
私も筆子さんの本を買って、一昨日からずーっと断捨離してます(笑)今日はゴミ袋4袋捨てました(*^^*)こんなに要らない物だらけだったのかとびっくりー!気持ちはめちゃくちゃスッキリー!
旦那や子供たちには捨てすぎと言われました(^_^;)
でも断捨離してる間、病気の事一切考えてない自分がいました。あんなに毎日気にしてたのに(笑)夢中になるっていいですね!
ひまわりんさん、ゴーヤは何で味付けしてますか?我が家にも立派なゴーヤがあるのですが、レパートリーがなくて良かったら教えて下さい^^*
SECRET: 0
PASS:
スープカレーは好みがありますからね。
私もあんまり得意ではないほうです。
SECRET: 0
PASS:
>ねっこさん
こんばんは。
すごいですねー。即実行してるーー!!!
4袋も!!
筆子さんも言ってますが、家族のものには手をつけるな、でしたよね(笑)
身も軽くなると、体調も良くなる気がしませんか??^ ^
ゴーヤは基本はチャンプルが好きなのですが、
今回は浅漬けにしました。塩もみするだけでも新鮮なものだったら美味しく食べられます。
でも大人は苦味を楽しむことができるけれど、お子さんには甘みのあるチャンプルのほうが美味しくウケそうですね。黒糖で味付けするとまろやかな優しい味になり好きです。
SECRET: 0
PASS:
>makotoさん
スープカレーはカレーの中でも一番好きなだけに、
今回のはイマイチでした。
やっぱり浮気はせず、と心に決めたところです^ ^