ブログ

人間ドック 2025

こんにちは、ひまわりんです。

先週、人間ドックを受けてきました。
ここ7〜8年毎年お世話になっていたクリニックです。
結果は2週間程度で郵送される予定。

昨年退社した会社の健康保険組合を任意継続しているので、自己負担が一万円ほどかかるのですが、それでもお得なので受診。

ですが、任意継続はもうやめて国保に切り替えようとしているため、今後は人間ドックは毎年は受けないと思います。
人間ドックって健保が負担してくれているのですが、自分で受けようとすると必要最低限項目だけでも5〜6万円はするみたいです。
会社員って本当に会社に守られているなぁとつくづく思います。

今後は、区が提供している各種健診を受けようと考えています。
人間ドックとは異なり、各科バラバラに受ける必要があり正直タイパは悪いですが、無料や安価で受けられるのはありがたい。

区で受ける健診は、乳がん、子宮がん、歯科、胃がんの検査(50歳を過ぎると隔年で胃カメラが受けられるみたいですので、あと数年したら)です。
大腸がんも受けられるみたいですが、これはいつものフォローアップで私はカバーできるので受けません。

ベーシックな検査、いわゆる聴力、視力、眼圧、心電図、胸部レントゲン、腹部超音波検査は区の健診には項目がないので、一旦今年の検査が最後になります。

今後の健康管理、また戦略を立てねばとは思っています。

 

「読んだよー!」のしるしに、下のバナーもクリックしてもらえると嬉しいです。

にほんブログ村 旅行ブログ ネパール旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ インド旅行へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 病気ブログ 潰瘍性大腸炎へ
にほんブログ村

 

ひまわりんブログが初めての方は、
こちらの「はじめまして、ひまわりんです」もぜひご覧ください。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アンケートにご協力ください!

Q1:下記どれに当てはまりますか?

View Results

Loading ... Loading ...

アンケートにご協力ください!

Q2:受給者症の交付を受けていますか?

View Results

Loading ... Loading ...

月別アーカイブ

2025年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
PAGE TOP