ネパール

ネパール30days 25日目 ポカラからブッダ生誕の地ルンビニへ

日本の11月ってこんなに寒かった?
すでに年末の寒さを乗り越えられる気がしないひまわりんです。

ネパール旅日記もあと残りわずかです。

ツーリストバスでルンビニへ

出発時刻が8時30分だけれど、
ネパールあるあるの「出発30分前に必ず来い」なので、
InDriveアプリでタクシーを呼んで、宿を7時50分出発。

8時について、バスを探すもわかりにくい。
このときでネパールのツーリストバスに乗るのは3回目でしたが、
いろんな人に聞きまくってようやく自分のバスがわかるという。。。
このシステムどうにかならないのかな?

待っている間も、やたらと朝食を勧めてきたり、
何だか相手するのが面倒になったのでここの椅子には座らず
別のところに移動して休んでいたら、
同じようなオランダ人女性と少し話す。

彼女はこれからカトマンズに戻るらしい。
私がルンビニに行く、と言ったらルンビニ自体を知らなかった。
ブッダの生まれた場所なんだ、
と伝えると、そんな場所があるなんて!行ってみたかった、と言っていました。
 

ルンビニまでは10時間

これでVIPバスとか言っちゃうからなぁ。
一応、この路線では最上級の豪華快適バスです。

ネパールは国土自体が山岳地帯と言っても過言ではないから、
移動には本当に時間がかかります。
トンネルがあまりないので、
とにかく渓谷が連なる山道をクネクネと進みます。

あと30cm外側にはみ出せば転落、
という険しい道をバスはガンガンバウンドしながら進んでいきます。

ちなみに、途中で昼食休憩に入ったのですが、
最悪なドライブイン?でした。

500NPRも払えばとても美味しい品数も多いダルバートが食べられるはずですが、
高かろう、悪かろう、衛生的でもありませんでした。

Google Mapでも評価は良くありません。
他にも休憩する場所はありそうなのに、
ここにバスを停めるのは、コミッションをもらっているんだろうと思います。
 

急に降りろと言われ降ろされる

あとルンビニまで1時間くらいかな?
とGoogle Map見ながら思っていたところ、
急に降りろと言われ、数名が掻き立てられるように降ろされました。

どうやら乗っていたバスの最終目的地はルンビニではないようで、
ルンビニに行く人はここで降ろされ、
前に停車している別のバスに乗り換えさせられました。

何の前触れもなく、バタバタ急にと降りてしまった為、
充電ケーブルを落としてきてしまったみたい・・・

他の乗客も同様にお水忘れたとか、
なんとかかんとか言っている人がいました。
だよね・・・

バス予約のときには何の説明も、説明書きもなかった。
海外あるあるですね。
 

夕暮れにルンビに到着

オンラインクラス開始まであと15分というタイミングで
ルンビニに到着。
バスステーションからは徒歩5分ほどだったので、
何とかギリギリ開始に間に合いました。

元々の到着予定時刻から4時間遅れの到着です。
絶対遅れると思っていたよ。
でもまさか4時間も遅れるとは。。。
渋滞もさしてしてなかったのに。

ただ、サンセットのタイミングでオンラインクラスが開催できたので、
生徒さんは喜んでいました。
 

26日目の旅日記に続きます。

「読んだよー!」のしるしに、下のバナーもクリックしてもらえると嬉しいです。

にほんブログ村 旅行ブログ ネパール旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ インド旅行へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 病気ブログ 潰瘍性大腸炎へ
にほんブログ村

 

ひまわりんブログが初めての方は、
こちらの「はじめまして、ひまわりんです」もぜひご覧ください。

そして、もし、今、
潰瘍性大腸炎や自己免疫性肝炎で苦しんでいる方がいるとしたら、
自分もいつも闘病中に声に出して言い聞かせていたのですが、
「明けない夜はない」
をつぶやいてみてください。

 

 

 

 

 

 

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アンケートにご協力ください!

Q1:下記どれに当てはまりますか?

View Results

Loading ... Loading ...

アンケートにご協力ください!

Q2:受給者症の交付を受けていますか?

View Results

Loading ... Loading ...

月別アーカイブ

2025年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
PAGE TOP