ブログ

五輪ボランティア研修でモヤモヤは少し解消

オリンピックボランティアのフィールド研修に参加してきた

先月、ここでも書きましたが、次のステップ、フィールド研修に参加してきました。

一度に300人ほどが受けていた様子ですが、ざっと見た感じ、結構年齢層が高くて、自分でも平均年齢か、もしくは下くらいなんんじゃないか、と思いました。5月ごろに参加したオリエンテーションよりも、年齢層がグッと上がった感じ。あくまで、主観ですが、50〜70歳が過半数超えてる印象でした。みなさん、体力ありそうなシニアの方々!

研修の内容は、ここでは控えますが、はじめは「長っ」という印象の3時間でしたが、内容は充実していてあっという間でした。楽しかったです。

ちなみにトップの画像は、研修で配られたものたちです。コクヨのB5サイズのノートかわいい。

なにそれ、どゆこと??スポンサーに配慮しろって?

実は先日、こんなニュース記事を見て少し憤りを覚えていたのでした。

スポーツ飲料、投稿するなら配慮して 五輪ボラ研修開始(朝日新聞デジタル)

記事の内容を要約すると、

運営側が研修にて、「東京2020大会は多くのパートナー企業のご支援ご協力の上で成立しているので、パートナー企業への配慮をボランティアにもお願いしたい」と要請したというのです。

この「配慮」の具体例として、「パートナーのコカ・コーラのアクエリアスってありますよね? あれを飲まずに、違うスポーツドリンクを飲んで、おいしいとSNSに投稿すること」を挙げ、「それはやめて下さいね」とお願いしたらしい。

これを読んで、は??な、なに様??って思ってしまいました。

スポンサー以外のものを褒めてはなりませんよって、(言い換えれば)無償労働のボランティアにそこまで強制する権利があるの??って思ったのです。

今日の研修で、自分としてはかなり興味関心の高いポイントでしたが、実際に自分が聞いたのは、

「ボランティアのユニフォームを着て、スポンサー以外のドリンクをSNSで美味しい、というのは遠慮してね」

というものでした。

ずいぶん記事の内容とは受け取り方が異なります。今日の文脈ならば「はいはい、わかりました」と素直に聞くことができました。つまり、ボラのユニを着た状態で、ペプシを持って「美味しい」と呟いたらまずいということですね。それなら、まあわかります。

でも、記事の内容では、ボランティア一人一人の普段の生活から(というかこの研修を受けた今日から)スポンサー以外のドリンクを褒めるな、スポンサー以外のものは使うな、くらいの勢いで聞こえます。本当に初回の研修ではそう運営が話したのなら仕方ないけれど、悪意をもって重要なワードは切り取られた記事なのかな、とも思いました。

体力づくりしとかないと!!

改めて思ったのは、酷暑の季節に外で丸一日の活動になり、しかも10日間。どんな業務になるかはわからないけれど、体調管理はもちろんのこと、体力づくりもしておかないとなと危機感。そして、参加するからには思いっきり楽しみたいと思います。FIFAワールカップ2002の時のあの感動と達成感をまた味わいたいのです!

<あとがき> ボラ研修自体は、気づきや勉強になったことがたくさんあり有意義でした。あと9ヶ月!本当にワクワクしてきました。明日から4日、会社に行けばやっと夏休みだぁ〜!!!人間、目標が近くに見えてくると一層頑張れるよね。夏休みに向けてあと一踏ん張りできそうです。

よかったらバナーもポチッとお願いします↓ 

にほんブログ村 病気ブログ 自己免疫性肝炎へ
にほんブログ村 病気ブログ 潰瘍性大腸炎へ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アンケートにご協力ください!

Q1:下記どれに当てはまりますか?

View Results

Loading ... Loading ...

アンケートにご協力ください!

Q2:受給者症の交付を受けていますか?

View Results

Loading ... Loading ...

月別アーカイブ

2024年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
PAGE TOP