私の履歴書~潰瘍性大腸炎編1~
自己免疫性肝炎で合併する疾患に、
甲状腺炎、シェーグレン症候群、SLEが多いと聞く。
潰瘍性大腸炎とのコンビはないこともないようで、一応0.4%いるようです。
今日はひまわりんのUC歴について。
2002~2003年
頻繁に高熱が出るようになっていた。
食べても食べても太れなくて(うれしかったけど)、
採血をすると、よく栄養失調と言われていた。
2004~2007年
過度の貧血と腹痛、下痢等が続き、大学病院で初の内視鏡検査。
この頃のニフレックは超超超まずかったんですよねぇ。
現在はめちゃめちゃ飲みやすくなりました。
結果、
「潰瘍性大腸炎です」
と言われた。好発年齢でのUC発症でした。
一番始めはペンタサと造血剤を処方されたと記憶しています。
が、まったくペンタサが効かなかったため
サラゾピリンに切り替えたところこれが合わず。
副作用の高熱で本当に死ぬかと思った。
ERでは「髄膜炎かもしれない」と騒がれ、あやうく髄液まで抜かれるところでした。
ちなみに、このER、後にAIHで入院することになる病院です。
幸い、脳炎ではなかったのですが、39~41℃の高熱が10日程続いた。
この時人生初の40℃越えを体験。
私的には幻覚も見たし、意識がなかったりしたけど、
この時は病室に空きがないってことで入院せず。
一緒に住んでいた弟や友達、同僚がサポートしてくれました。
でもこれはケロっと治り、すぐに元気に!
ただその後は薬を飲むのが怖くなってしまった。
主治医と相談をして、
整腸剤ラックビー×ビオフェルミン×トランサミン
という不思議な組み合わせの服用を開始したところ、
これが上手くハマり、しばらくこのままで寛解状態をキープしていました。
(この服薬に戻したいなぁ)
つづく・・・
【本日の症状】
朝の吐き気と倦怠感。
左腕にのみ鈍い痛み。
下血あり。
皮膚炎MAX。
もしよろしければ、こちらもクリックお願いします!
ここまでお読みいただきありがとうございます。
この記事へのコメントはありません。