UC・全般

ヨーロッパの公共トイレ有料に潰瘍性大腸炎の私が思うこと

旅行記のアップ中ですが、
ここでまたちょっとブレイク。
海外の化粧室有料制について考えてみたことをシェアさせてください。

 

有料のトイレって不便!?

ヨーロッパ諸国において、
駅や観光地の化粧室が有料であること。
ちなみに私のよく行っているインドも有料です。

これ、一見不便に思えますが、
果たして本当にそうでしょうか。

実は今回の旅を通じて、
このトイレ有料という制度を
ぜひとも日本にも導入してもらいたいと思いました。
理由を後述します。

 

日本のリアルな公共トイレ事情

日本の地下鉄などのトイレは利用客数に対して、
実は十分に用意されているんだなと思いました。

では、なぜいつも長蛇の列なのか?
個室に入ったとき、特に都心の駅化粧室などで、
「長時間のご利用の場合は駅員が声掛けさせていただく場合がございます」
とか、
「個室内でのご飲食はご遠慮ください」
といった貼り紙をご覧になったことはありませんか?

私には考えられないのですが、
駅などのトイレの個室で昼食を取る人がいるんだそうです。
たしかに、トイレになぜこのゴミが?
みたいなゴミを見ることもあります。

 

日本でもトイレ有料化に1票

たとえば、化粧室入場料・使用料を100円でも設定すれば、
そういう人たちは確実に減少するでしょうし、
なにより緊急を要する方が必要以上に並ばなくても済みます。
そして、今よりも清潔に秩序も保たれるでしょう。

病気を抱えてる方などは、
後ほどレシートと手帳や医療券などを提出すれば、
返金や優遇が受けられるようにするのはどうでしょうか?

あとは、多目的トイレは本当に必要な人が使えるように、
利用料金を格段に上げて、本来使うべき人には返金対応にするなど。

私自身、過去に化粧室の長蛇の列において、
前の人にお金を配って順番を譲っていただいた経験が数回あります。
健常者の方は「とりあえず今行っとくかー」
という感じで並んでいる方も多いのだと思います。
そういうケースも少し減るような気がする。

ちなみに、ドイツミュンヘンでは、
デパートであっても有料でした。
よってとても空いていました。

ヨーロッパ旅行において、
トイレは有料であっても、
見つけさえすればすぐに利用できるという点はありがたかったです。

ぜひ日本でも導入してほしい。
特に都心の主要駅構内のトイレ。
表参道とか、銀座とか。
何故あんなに混んでいるの??

  

おまけ:冷房について 

最後に、これはおまけですが、冷房について。

特に公共交通機関の冷房ですが、
弱冷車にできるだけ乗車するようにしているものの、
今の時期はとくにびっくりするほど寒いです。

間に合わず通常車両に乗ってしまったときなどは、
具合が悪くなってしまうほどです。
なので電車移動のときは、長袖&ブランケットが欠かせません。

そこまで冷やす必要ある?
っていうくらいに冷え冷えです。
日本人ってそんなに暑がり?
省エネもへたくれもないなと思います。

UC患者にとって、
この激しい急激な気温差、
とくに暑いところからの極寒への変化が腸を苦しめます。
もう3〜4度くらい設定温度上げてもいいのでは?
と切に願います。

健常者であっても、こんな気温差を、
乗り換えのたびに繰り返していたら、
体調不良を起こす一因になってもおかしくないと思います。

コロナ禍では、冷房使用中も窓が開いていたので、
私にはあの頃が懐かしく感じられます。

みなさんの意見もお聞きしてみたいです。

   

あとがき

明日から少しだけ帰省します。気づいたら1年以上ぶりの実家。母は先々月、東京に遊びにきてくれていたので、そんなに久しぶりな気がしないのですが、月日が経つのは本当に早い。元気な両親と美味しいものいっぱい食べて飲んでよき時間を過ごしたいと思います。

「読んだよー」のしるしに、クリックしてもらえると嬉しいです。

にほんブログ村 病気ブログ 潰瘍性大腸炎へ

にほんブログ村 病気ブログ 自己免疫性肝炎へ

にほんブログ村 病気ブログへ

 

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アンケートにご協力ください!

Q1:下記どれに当てはまりますか?

View Results

Loading ... Loading ...

アンケートにご協力ください!

Q2:受給者症の交付を受けていますか?

View Results

Loading ... Loading ...

月別アーカイブ

2024年12月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
PAGE TOP