●プレドニゾロン蓄積量
(2011.8.27~2012.6.30)
60mg→19日間→1140mg
55mg→7日間→385mg
50mg→5日間→250mg
45mg→5日間→225mg
40mg→5日間→200mg
35mg→5日間→175mg
30mg→7日間→210mg
25mg→7日間→175mg
20mg→14日間→280mg
15mg→28日間→420mg
10mg→100日間→1000mg
7.5mg→11日間→82.5mg
5mg→93日間→465mg
TOTAL 5017.5mg
副作用には元の疾患や体質による個人差があります。
あくまでひまわりんの場合です。
(同じテーマ内に、過去の副作用記録があります)
5mgになって3ヶ月。
今の主治医は自分の元々飲んでいた量などから、
最低半年は5mgを継続させる様子です。
ちなみに、薬はウルソとプレドニンのみでよい、という考え。
やたらなんやかんやと処方したくないらしく
私は元々少ないからそのままでしたが、
この先生の患者さんはバッサバッサ切られているようです。
確かに、薬に頼らない体づくりも必要だ!
●ムーンフェイス
周りの人は全く気にならないという。
自分自身もほぼほぼ気にならないレベルになりました。
プレドニン仲間の子は、残念ながら5mgでもまだムーンが激しい。
でも、5mg程度の量ならば、汗をかくような運動やマッサージで代謝を上げてあげれば十分改善するのではないかと感じています。
でも、数値が安定していないときは運動禁止です。
肝臓を動かしてはいけません!
●ニキビ
完全終息しました!イエイ!
でもこれからはニキビ痕との闘いです。
ケミカルピーリングでのターンオーバーを促すのにもニキビ痕には限界があるし、
あとは光線治療なのですが、高いからなぁ。。。
●野牛肩(バッファローショルダー)
まだスッキリしない気がする。
単なる年のせい??
●頻発する高熱
時折起こる吐き気を伴う頭痛と38度超えの発熱。
頻度は減ってます。
もうすぐぶっ倒れて1年が経ちます。
去年の8月からプレドニンを飲み出して以降、
今がお肌の調子がよい!!!
もちろん、一年前の写真をみると
あー肌キレイだな、と昔の自分にジェラシー。
でも、前回も書いたけれど、
お肌状態は内臓調子の表わしていると思うのでとてもうれしい。
ステロイドニキビだけは避けることが出来ず、
もろに堪能させられてしまったのが悔しい。
何か策を考えたいな。少しは軽減できる術があるはず!
ただ、早めの対処が必須であるのはいうまでもありません。
↓↓こちらもクリックお願いしまーす。
にほんブログ村
【本日の記録】
すごい疲労感5
UC2
まだリンデロンやってない。。。
SECRET: 0
PASS:
女子にとって辛い項目が幾つかあるよね…
この間 会った時は書かれている副作用 ホトンド気にならなかったよ~
自分の身体に真剣に向き合った結果なんだろうな…と思います。
SECRET: 0
PASS:
>めぐニャンさん
コメントありがとう。
お返事遅くなりました。
最近、痩せたね~ってよく言われるようになった。
だいぶ浮腫みが取れてきたんだと思う。
体重は変わらないんだけどやっぱりむくんでいたんだと思う。
私のムーンマックスを見てないめぐにゃんがそう言ってくれるのなら自信を持てるなー!!
ありがとう!
SECRET: 0
PASS:
私は、今年の6月4日から、1カ月と、18日間。入院していました。プレドニンの副作用でムーンフェイスと、にきびと、不眠に悩まされました。退院して約1週間、昨日は、初盆の法事でした。血液DATAは、退院時、やっと97で、2桁になり、現在、5錠です。
40歳の時発病した、甲状腺機能低下症、橋本病と関連して、肝炎に成りました。
今週末に4錠になるといいのですが。。
SECRET: 0
PASS:
>♡まゆ♡さん
まずはご退院おめでとうございます。
橋本病の詳細は詳しく存じ上げないのですが、
甲状腺機能低下症を合併していらっしゃる方は
このブログの読者さんにもいらっしゃいます。
これから20mgに・・・というところですね。
ここからが長く思われることと思います。
この病気は厄介で時間はかかりますが、
引き続き身体をいたわってあげてください。
これからもよろしくお願いします。
SECRET: 0
PASS:
優しいお言、心に届きます。
橋本病も、自己免疫性で、自分の細胞に自分で攻撃してやっつけてしまうので、ホルモンが足りない分、チラージンS 薬で補うと、普通に生活出来るので、そこに、肝臓の薬、ウルソとプレドニンが一生飲む事に。。
ひまわりんさまのブログは、的確で、マトを得て解りやすいので助かります。ありがとうございます。
SECRET: 0
PASS:
>♡まゆ♡さん
そう言っていただけて光栄です。
しかし、薬が増えてしまってとてもお気の毒です。
焦りは禁物ですが、
調子の良い期間を長くキープして
少しでも薬を減らしていけるといいですね。
なってしまったものはもう仕方ないので
受け入れつつ、
楽しく快適に生きていける術を一緒に身につけましょ!!!