の続きとなります。
紅葉真っ只中の「里山十帖」へ(後編)
下の写真はチェックアウト前の記念写真。
お気に入りです。
1. やっぱり秋は食材の宝庫
お待ちかねのお夕食タイム。
すてきな器と手のこもった品々。
なかなか普段口にできない珍しい山菜やきのこ。
いつも、驚きとワクワクがいっぱい。
里山十帖の一番のお楽しみはお夕食です。
さて、おしながき。
白でスタート。
最近はあんまりぎょうさんは飲みません。
ここからは、スライドショーにて。
今回特に美味しかったのが、
大好きな手間暇かかかった発酵黒大豆の一品。
プレゼンテーションが少し違うけれど、
春来たときも同じものが出てきました。
これは毎回ぜひとも出していただきたい!
あと、こちら。
大豆、黒豆、枝豆にお出汁をかけていただくもの。
だだちゃ豆のような甘みがありました。
これも癒され美味しかった(←日本語ヘン)。
ワインが進みます。
デザートまでしっかりいただき、お腹いっぱい。
これだけお腹がパンパンになっても
翌朝胃がもたれないのが不思議。
やっぱり、周囲が山という地の利上、
秋が一番食材が揃っているような感じがします。
お米も新米だしね。
食べ終わったのは23時ごろ。
夕食タイムに男湯と女湯が入れ替わるから、
またお風呂もいただきに。
最高の友と最高の食事、最高のお湯で至福のときを過ごし、
おやすみなさい・・・
2. マウンテンビューの部屋ならではの朝
朝風呂に行くために7時に起床。
まだ友は寝ております。
さんさんと降り注ぐ朝日。
気持ちがいい!
「起きれたら一緒に朝風呂に行く」
と言っていた友に一応「行くよ」と声をかける。
もちろん、まだベッドにいるそうですw
3. 日本一の朝ごはん「早苗饗の朝食」
朝食はもう一つの個室にて。
このお部屋は楕円のダイニングテーブルで、
角が多いこの部屋に柔らかさをプラスしていました。
このお部屋は昨日のお部屋よりも広いです。
おそらく、もう一つのスイートルームのお客さんと
朝と夜で入れ替えるんだと思いますが、
このお部屋が朝でラッキーでした。
お日様の光が気持ちよかったので。
私たち二人は、10年前くらいから
「太陽を浴びる会」というのを開催しています。
最近はめっきり開催回数が減っているのですが、
昔は毎月ホテルの朝食を食べにいくのを長く続けていました。
次回の太陽を浴びる会はいつにしようかな?ねぇ?
朝食の内容は以下の通り。
いつ来てもほぼ一緒です。それがまたいいの。
- ・無添加すりおろし にんじんジュース
- ・魚沼の郷土料理「きりざい」
- ・手づくりお惣菜盛り合わせ
- ・とっとこたまごの出汁巻
- ・日本海の幸 いわしの生姜煮
- ・炊きたてごはんとごはんのお供
- ・里山十帖自慢のお味噌汁
そういえばこのとき気づいたのですが、
ちょっと前までは、お味噌汁は
テーブルで作っていくシステムだった気がするのですが、
前回も今回も作られたものが運ばれてきました。
わたし的には無問題。
むしろ作るのは初回は楽しかったけど、
そのあとは少し面倒だった・・・(小声)w
数年、定期購入を続けていた里山十帖のにんじんジュース。
久しぶりに飲むとやっぱりうまい!
また復活しようかな。
4. いつもあっという間にチェックアウトの時間
いつもの2階で梁を眺めながら食後のコーヒー。
前回、母がいたく気に入っていた空間。
ここ本当に落ち着きますの。
ここのテーブルは、部屋にもあって、私も狙っている
デンマークのヴィンテージテーブル。
あと、ラグが変わっていたように思います。
って、またここでのんびりしすぎて、
「うちら全然あのすてきなお部屋に居なくない?」
と今頃気づく。
部屋に戻ると、太陽も高い位置に移動してきてる。
足湯だー!足湯!
テンション高い熟女二人。
この写真ブログに載せていい?ときいたら、
「セクシーショットだけど、いいよ」
と返ってきた。
そう、セクシーなほうが友です^^
ちなみに写真撮ろうとセッティングしているときに
誤作動で撮れてしまった写真なのですが、
この血管の浮き方ご覧ください。
入院中は看護士さんに本当に喜ばれまくった血管をしておりますw
でも男の人みたいで、美しくはないですけどね。
露天風呂のお湯は熱めでとても温まりました。
この足湯のおかげで、
この日の午後以降結構冷えたのですが、乗り切れました。
やっぱり秋の里山十帖は最高だわ!
そして、次こそは連泊したい!!
里山十帖公式サイト:http://www.satoyama-jujo.com/
【あとがき】 このあとは、野沢温泉を経由して長野方面に向かいました。野沢温泉はスノーボードをしに行ったことはあったのですが、雪のないシーズンに行くのは初めてで、なかなか面白い古い温泉町でした。今回あまり時間がなかったので今度はゆっくり行ってみたいです。ちなみに 野沢温泉で撮った写真がこれしかないのなんで?もっと他にも写真スポットあったやん?
「読んだよー」のしるしにクリックしてもらえると嬉しいです。
ひまわりんブログが初めての方は、
こちらの「はじめまして、ひまわりんです」もぜひご覧ください。
この記事へのコメントはありません。