ブログ

民間療法に対して

漢方とか、気功とか、健康食品とか

このブログを通じてコメントやメッセージなどで

勧めてくださる方々へ

お気持ちは大変うれしいのですが、

今は取り入れるつもりはありません。

いろいろな考え方があるかと思いますが、

個人的に西洋医学以外のものは、

未病にアプローチするものだと捉えています。

体が万全になったら、

予防策の一つとして考えるかもしれませんが、

まだ治療段階である現在は考えておりませんので

ご理解のほどお願いいたします。

コメント

    • 2011年 12月 13日

    SECRET: 0
    PASS:
    ひまわりんさん
    猫は昔、漢方を結構飲んでいました。行きつけの漢方薬局があり、そこで処方された薬は保険が利かないから高いけど西洋藥より効いたこともあります。予防薬としていろいろ飲んでいましたが、肝炎の原因を探索中にそれらは全部止めてくれ、と言われ今に至ってます。夫と子供には飲ませていますけどね。息子などはそれで結構効いたりする(メンタル的なものかも)ので続けています。ムーンフェイスに効く漢方があると聞き主治医に成分表を見せて相談したこともあります。結果は没。成分が多すぎて万一薬疹や副作用がでたときどの成分があたったのか特定できないから、とのことでした。その頃はまだプレ20mgの頃だったので漢方は断念。ムーンフェイスは立派に(笑)出ましたが仕方ないと受け入れました。その後もその漢方薬局には時々行きますが、自分のものは買ってません。今は主治医の言われるとおりの薬を言われるままに飲んでいます。ぶれないことが大事かなと思ってます。余談まで。またお邪魔しますV(^-^)V

  1. SECRET: 0
    PASS:
    >猫さん
    こんばんは。
    私も漢方をしばらく飲んでいた時期がありました。知り合いに中医の先生がいて、なんとなく体調が悪い、という程度のコンディションは漢方で結構よくなることが多かったです。
    AIHになった時は服用していませんでしたけど、
    医師に漢方やサプリは飲んでいないか?と
    何度も何度も確認されて、
    サプリメントはまだしも、漢方が起因することも
    あるんだなと思いました。
    漢方は安全、って思いがちですけど。
    入院中にも、漢方の話をすると
    絶対に手を出さないで!ときつく言われました。
    サプリメントも昔は飲んでいましたけど、
    今は一切飲んでません。
    アルコール以上に厳重に注意されています。
    今日もスーパー睡魔くん送っておきまーす^^

    • hide
    • 2011年 12月 14日

    SECRET: 0
    PASS:
    色々とブレそうになるでしょうが、とても気丈にしていて強いんだな?って思いました。
    自分の場合は、漢方は選択しませんでした。
    効かないという自分の感覚だけでしたが、
    ひまわりんさんの場合は、医師に止められるほどなのだから、漢方は逆効果なのですね。
    自分が治療に迷ってしまって、区の潰瘍性大腸炎の有名な医師の講演会に行った時に、患者自らが、様々な治療や怪しい治療に取り組んでしまい、物凄く悪化してから病院にかけ込む人も多いと聞きました。
    成功例ばかりを取り上げているようでした。
    やはり、ひまわりんさんの決意が正しいと思います。
    一進一退や、こう着状態を感じるかもしれませんし辛いでしょうが、1歩づつ進んで行かれることを祈っています。

  2. SECRET: 0
    PASS:
    >hideさん
    いつもありがとうございます。
    漢方を勧めていただくケースが多いのですが、
    実は漢方の勧誘だけでも
    これまでに10名程いらっしゃいました。
    医師が止めてくる、というのは
    hideさんが講演会で聞かれたようなこと
    になってしまうのを懸念してのことだと思います。
    あとは、上のコメで猫さんが仰っているように、
    副作用が起きた時、症状が変化したときの
    原因究明が困難になるということも
    大きいかと思います。
    実際に漢方が一因と思われる肝炎などもあるようですし。
    とはいえ、私は、
    医師の言う通りに薬を服用しない不良患者なので、
    自分に必要と思えば手を出したかもしれません。
    が、今の私にはそぐわない、と判断しています。
    当初は、一つ一つお返事していましたが、
    少々煩わしくなってきてしましたので、
    ここでひとつお断りの記事を書いた次第です。
    それから、気丈、だなんてとんでもありません。
    いつもいつも家族や友人に弱音を吐いています。
    このブログは「病気の日記、記録」と
    割り切り、病気に関係ないことは
    極力取り上げないようにしているからかもしれません。
    たまに、レッスン記とか、お気に入りの風景とか
    ここに載せたくもなるんですけど。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アンケートにご協力ください!

Q1:下記どれに当てはまりますか?

View Results

Loading ... Loading ...

アンケートにご協力ください!

Q2:受給者症の交付を受けていますか?

View Results

Loading ... Loading ...

月別アーカイブ

2024年12月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
PAGE TOP