ブログ

「看護婦さーん」と「看護師さーん」

ちょっと膵臓や大腸の話からは離れて一休み。

最近気付いたのですが、

私のAIH(自己免疫性肝炎)の主治医60代後半は
看護師さんを呼ぶ際に

「看護婦さーん」

と呼びます。

 

一方、
UC(潰瘍性大腸炎)の主治医アラフィフや、
今回の膵臓の担当医アラフォー?は、

「看護師さーん」

と呼びます。

 

ちなみに、
A病院のMr.ゴッドハンド60代後半も

「看護婦さん」

と呼びかけていたと思います。

 

何が言いたいかと言うと、
医師でもやはり世代によって
ジェンダーへの意識が違うってことです。

 

もちろん、従来はそれが普通だったので
言い慣れているもあるし、
その病院には男性看護師さんがいないのかもしれません。

でも「看護師」が現代の呼び方。
「スチュワーデス」ではなく
「キャビンアテンダント」と言うように。

 

検査入院中にふと気付いたポイントでした。

 

ちなみに、
男性の看護師さんを「看護士」
女性の看護師さんを「看護婦」

と言うのが旧来の呼び方だったようです。

 

時々文字変換ミスしていることがあるかも・・・
気をつけます。

  

 

【あとがき】今日は多分初めて朝9時過ぎまでベッドで過ごし、夕方まで家に居ました。胃の痛みはまだ残っていますが酷くなっていないので、時間が解決してくれるのかなという感じです。が、月火水とあまり動いていないので、一気に病人化しました。ゆったり過ごしていると、体調がよくないことに気がつかされるというか・・・だから自ずといつも忙しく動き回っているのかもしれません。

「読んだよー」のしるしに、下のバナーもクリックしてもらえると嬉しいです。

にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村 病気ブログ 潰瘍性大腸炎へ
にほんブログ村 病気ブログ 自己免疫性肝炎へ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アンケートにご協力ください!

Q1:下記どれに当てはまりますか?

View Results

Loading ... Loading ...

アンケートにご協力ください!

Q2:受給者症の交付を受けていますか?

View Results

Loading ... Loading ...

月別アーカイブ

2024年12月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
PAGE TOP