ありがたい制度
年に一度の人間ドックを受けてきました。
毎年6月に受けるようにしています。
この辺りもフリーになったら、
自分で区の健診なんかもうまく使いながら
自分で申し込むようにしなきゃですね。
でも、あれだけ定期的に通院して、
血液検査も、胃カメラも大腸カメラもやってるから、
婦人科検診とマンモぐらいをやるだけでいいのかな?
お給料として見えてこない
サラリーマンにとってありがたい制度だわ。
さて、昨年の人間ドック
↓↓
膵臓の指摘は毎年されるので、
今年もあるでしょうが、
その他常連の、
・大腸
・子宮
・肝臓
あたりはどうかな?
今年の検査項目
検査項目はシンプルです。
うちの会社はコスト削減なのか、
必要最低限の項目に絞られている感じです。
昔は昼食もついていたりしました。
ま、それは要らんけど。
・身長・体重・腹囲
・血液検査・血圧検査
・視力・眼底検査
・聴力検査
・心電図検査
・尿検査
・胸部X線検査
・腹部超音波検査
・子宮頸がん検査(内診・子宮頚部細胞診)
・乳房X線検査(マンモグラフィ)
そして、便潜血検査!
今回は採取できました!
(ひそかに嬉しかったりするw)
果たして、UC患者がこの検査をやる意味あるのかは…ですが、
さらには来月には内視鏡検査も控えている身ですが、
ちょっと一般の人みたく、
誇らしげに提出してきましたよ。
バリウム検査については、
例年どおり主治医に控えるよう言われてるのでパス。
ちょっとしたハプニング
採尿で化粧室に看護士さんと入ったのですが、
そのとき洗面台の前にいた方が
「どうしても出ないんです〜」
と私を案内していた看護士さんへ。
ありゃりゃ、緊張して出なくなるのかしらねぇ
なんて心で思っていたら、
なんと、つられてしまったのか、
私まで出なくなってしまいました(汗)
最後の方に回してもらい、
ことなきを得ましたが、
こんなことあるんだ!と。
去年は検査結果が出るまで、
随分と時間がかかったのですが、
通常は2−3週間とのこと。
あとがき
そういえば、去年、遅延性フードアレルギー検査を受けようとしていたのにすっかり忘れていました。調べたんだけど、意外にやってるところが少なかったのと、お値段がマチマチで決め切らないうちに、首痛&頭痛が深刻になり脳のMRIを優先したんでした。今年はやろう!!今週予約しよう!
「読んだよー」のしるしに、下のバナーもクリックしてもらえると嬉しいです。
この記事へのコメントはありません。