成田に向かう電車でボーッと乗っていたら、第1ターミナルまで行かないといけないのに、手前の第2第3ターミナルで降りてしまった。
日本なのに、次の電車を示す電光表示がホームのどこにもなくてびっくりした。結局改札まで行って次の電車が何時かと聞くと15分後だという。
東京の地下鉄圏内で暮らしていると、次の電車が15分先というのはかなりイラっとするw
そんなわけでシャトルバスで向かうことにしました。
この無駄な時間ロスで、カウンターに着いたのが出発時刻まで1時間ちょっと。連休の出国ラッシュにはかからないだろうな、と思っていたけれど予想以上に人が多かったのも災いして、出発時刻30分を切ってしまった。チェックインはしてるから乗れないことはないと思うけど、保安検査にもすごい人だかり。
やばくない??
ANAの職員さんに伝え、急遽、スタアラゴールドメンバーやビジネスクラスの肩専用ところから保安検査を通してもらった。ここはすごく早かった。
が、まさかの出国ゲートも長蛇の列。えーー?ここで乗れないとか??昔のロンドン出張や、ヘルシンキでの乗れなかった事件を思い出す。
いえいえ、よくよく見たら奥まっている顔認証ゲートは空いていたので、間に合いました。
でも、保安検査そのまま並んでたらフライトミスしてたかも。
今日もありがとうございました。無事に目的地に着きました^^
皆さんも良い休日を。休みないよーって方は、お仕事お疲れ様です。
この記事へのコメントはありません。