ステロイド(プレドニゾロン)蓄積量(2011.8.27~2015.10.18)
60mg→19日間→1140mg
55mg→7日間→385mg
50mg→5日間→250mg
45mg→5日間→225mg
40mg→5日間→200mg
35mg→5日間→175mg
30mg→7日間→210mg
25mg→7日間→175mg
20mg→14日間→280mg
15mg→28日間→420mg
10mg→100日間→1000mg
7.5mg→11日間→82.5mg
5mg→112日間→560mg
3.75mg→48日間→180mg(実際には5mgと2.5mgを隔日)
3mg→49日間→147mg
2mg→1082日間→2164mg
TOTAL 7603.5mg
今日の難病患者さん向けヨガ講座で、
プレドニン服用量の話になりましたので、
久しぶりに蓄積量を整理してみました。
こうしてみると、
3年間は2mgの生活が続いていたのです。
なお、2mgの3年間は飲み忘れもかなりあり、
実際の服用量はこの量を下回りますが、
UC悪化時に使ったプレドネマやリンデロンの
経口換算分は含んでいません。
なので概ねトントンかな。
過去の副作用記録がありますので、
こちらの「ステロイド副作用」のカテゴリーも
よろしければ参考にしてください。
現在は、骨が少し弱った程度で、
副作用という副作用はほぼありません。
昨日の食事記録
10/17
ブランチ
お夕飯
自分がどんな風な減量をしたのか、
今となっては思い出せないくらい過去になっています。
SECRET: 0
PASS:
60mgからってやっぱ凄いですね!?((((;゚Д゚))))
骨粗鬆症も心配ですよね!?あたしは毎日骨粗鬆症の薬飲んでます(><)ステロイド5mm以下の2mmとかもあるんですか!?
SECRET: 0
PASS:
>ミラクルヒロリンさん
改めて驚愕の60mgですね。
よくそんなことしてくれたわね、って感じです(笑)骨粗しょう症対策の薬は私はいろんなリスクを考えて飲んではいなかったのですが、その割には骨は丈夫なままだと思っています。骨についてはかなり個人差があるようです。
プレドニンは5mg以下になると、1錠が1mgのものに変わるはずです。
SECRET: 0
PASS:
ヨガ教室お疲れ様でした(^_^)
同じ道を通ってきた皆さんとの交流はとても励みになりますよね。
今の私には1番したい事かも知れません。
私はまたヨワヨワで絶不調なダメ子になっています。
プレドニンが10000を超えると重篤な副作用を心配しなくてはいけないとの事。
8500を超えてるのであと1年もしたら超えてしまうスピードです(T . T)
ひまわりんさんの記録は教科書。
私の体験している事も誰かの役に立てるかなぁ…(_ _。)
SECRET: 0
PASS:
こんにちは。
いつもコッソリ読んでいます!
私はネフローゼでステロイドを服用して1年1か月。
計算してみたら、ステロイド蓄積量は現在で8900をえていました。
このまま順調に行ったら、春には卒業出来そうですが、
それでもぎりぎり9800台くらいになりそうです。
こちらの書き込みを見て、1万超えたら重篤な副作用が・・・でびっくり!
1万超してしまわないといいのですが・・・。
現在は10mg服用中で、まだまだムーンフェイスや野牛肩・食欲増進等などに悩まされています。
骨粗鬆症のお薬は4週間に1回飲むタイプです。
ひまわりんさんのようにヨガやバレエしたいなぁと思いつつ、家計費の都合で出来ていないので、いつも憧れを持ちつつ読ませていただいています♪
(若かりし頃にジャズダンスをしていたので、バレエレッスンも練習に取り入れていました)
SECRET: 0
PASS:
>ゆうさん
ヨワヨワになることもありますよ。
だって病気なんだもの。。。
昔の私は昔の私で生き延びるのに一生懸命だったので、
言葉もあまり選ぶことなく好き気ままにブログを綴っていました。読者さんも今ほどたくさんいなかったし。ただ、今となっては、ときにそのストレートすぎる表現が、このブログを読んでくださっている方を必要以上に脅してしまっているのではないかと危惧しています。かと言って、その頃の表現は私の心の声の記憶としてそのままにしておきたいし。すみません。副作用も個人差ありますしね。
ゆうさんの体験もきっとすでに誰かの支えになってるはずです!
SECRET: 0
PASS:
>みさりんさん
いつもコッソリありがとうございます(笑)
ネフローゼも大変な疾患ですね。でも、近い将来ステロイドは断薬できそうとのことおめでとうございます。10000は一般的な目安であり、みながみなそう、というわけでもないと思います。
ヨガはおうちでも畳一枚分のスペースさえあればできますよ。
また、遊びに来てください。
お大事に!このまま順調に進むといいですね。